
9ヶ月の息子が飛行機ブーンのポーズをしていて、ズリバイで手を使わずにバタフライ型で漕いでいることが気になります。他の方も同じ経験があるでしょうか?感覚過敏についても調べていますが、ご意見をお聞きしたいです。
9ヶ月の息子がまだ、飛行機ブーンのポーズをします。
ズリバイは、バタフライ型で手ではなく腕で漕いでいます。ハイハイは、まだできません。
テンションが上がると飛行機ブーンのポーズになります。
9ヶ月でも飛行機ブーンのポーズをしていたって方いらっしゃいますか?
あと、ズリバイで手をつかないのも気になるのですが…
調べていたら、感覚過敏とかも出てきてしまって…
調べるべきではないこと、分かっているのですが。
ご意見よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ずり這いは肘で進むもんだと思います!ハイハイになったら手をつくと思います!
飛行機ポーズしたときは泣きますか?

はじめてのママリ🔰
息子もそんな感じですよ??
飛行機ポーズも興奮したりすると
する時あります!
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!?ありがとうございます🙏🙏🙏
ズリバイも、肘から上を同時に出す形のズリバイなので、手をつきたくないのかと思ってしまって💦- 6月23日
はじめてのママリ🔰
手の平をついているお子さんをよく見かけたので💦
飛行機の時は、基本的に笑ったときです!お腹だけで、上下にボヨンボヨンしてます。
はじめてのママリ🔰
感覚過敏だと泣いて嫌がるので大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
勉強になりました😊