※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなこ
子育て・グッズ

魚アレルギーについて悩んでいます。採血では陰性でも、口周りが赤くなるだけでも、魚アレルギーとみなすべきか迷っています。保育園で除去食にするべきか考えています。

魚アレルギーについて

1歳3ヶ月の息子がおります。
今年の4月から保育園に通い出して
3ヶ月の間に4回
給食後のじんましんで呼び出されています。

4回とも共通項が魚だったので、小児科で採血でのアレルギー検査をしてもらった所、魚はすべて陰性でした。

保育園の給食に出るメニューは事前に家で試しており、口周りが少し赤くなる程度でした(よくあるのであまり気にしていませんでした)

家でツナ、しらすは頻回に与えていて今まで全く問題がありませんでした。

採血では陰性でも、口周りが赤くなるだけでも、魚アレルギーということになるのでしょうか。

保育園では除去食にすべきか悩んでいます。

コメント

なな

今3歳の息子が、離乳食の時に卵アレルギーがわかりました!
血液検査で数値が出て、保育園に入る前の1歳のときに負荷試験もしました。
当時は口の周りが赤くなる&下痢が1回程度でした。
アレルギーに詳しい?小児科の先生に、これぐらいなら食べさせて慣れさせなさい。食べなかったらどんどん酷くなるよと言われ、除去なしでお願いしました🥺
保育園側は診断書をもらってきて除去を…と言われましたが😂💦
1歳の間は何度か口の周りが赤くなることがあったので、先生が水で洗ってくれたりして、今ではなにも症状でなくなりました😊

はじめてのママリ

うちも保育園入る前にミルクアレルギーの反応が出て、顔や口周りが所々赤くなるといった症状で、アレルギーの先生に相談し、ヨーグルトを食べて確認したところ接触性の皮膚炎でした。

内面から来る食物アレルギーではなく、皮膚のアレルギーとのことで、
食べる前に口周りにワセリンを塗って、食べたら洗うを繰り返していたら大丈夫になりました。

血液検査で陰性であればそっちの可能性もあるかと思って、病院で相談してみたらどうですか??

内面からくるものだと、お腹とか、食べ物が触れてないところがぽつぽつできたり、呼吸に現れるそうです💦