コメント
退会ユーザー
園によると思います💦
指定品なら買わないとダメかな?と🥺
あとは決まりがあるものならそれに沿って買うべきかなと思います😭
あとは事情を話して…ですかね💦
退会ユーザー
園によると思います💦
指定品なら買わないとダメかな?と🥺
あとは決まりがあるものならそれに沿って買うべきかなと思います😭
あとは事情を話して…ですかね💦
「途中入園」に関する質問
【盛岡市保育園についてです。入れる時期を迷っています。】 現在8ヶ月で、育休は来年の9月まで取得しています。 1歳4月入園を逃すと、途中入園はやはり難しいでしょうか…? 4月の職場復帰だと繁忙期と重なるため、いき…
保育園、激戦区じゃない地域で、途中入園したことがある方にお聞きしたいです。 いま就活も考えているのですが、 途中入園って 就活とセットの場合はどんな流れになるのでしょうか? 例えば、 ・先に就活して内定をもら…
仙台市に引っ越す予定なのですが、子供を途中入園させたいと考えています。 青葉こども園、小田原ことりのうたこども園の雰囲気やおすすめのポイント(英語や体操をやっている、先生がいいなど)ご存知の方いらっしゃったら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
上の子が通ってる保育園は、カバンは買うものリストに入ってるけどずっといるのに買ってない子もいて、、あれ?って思って😂
上の子の保育園に10月に入れそうになくて、4月なら兄弟枠で必ず入れるみたいなんですよね💦
難しいところですよね🥹
退会ユーザー
先生に聞いちゃうかもです、必須ではないんですか??って🥹笑
買わなくていいなら少ししか使わないし買いたくないですよね💦
ままり
もったいないですよね、、
市のサイトを見る限りでは
入園時の必要なものは高いところで三千くらいでした😭