![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまうまプリントを利用している方に、写真サイズやアルバムの種類、毎月の枚数、行事の写真の扱いについてお尋ねします。特に、無印のアルバムを使用している方の具体的なタイプや、複数のお子さんがいる場合の工夫についても教えてください。
しまうまプリント使ってる方に質問です!
写真サイズはどれにしてますか?
フチ、補正、日付の有無は?
アルバムは購入してますか?
してない場合は、どんな物使ってますか?
(よく、無印のアルバム使ってる方いるようですが、どんなタイプの物ですか?)
毎月何枚位ですか?
行事の写真はどうしてますか?
動物園やディズニー等お出掛けして何枚も写メある場合は?
フォトスタジオで撮ってデータでもらった物はどうしてますか?
2人以上お子さんいる方はどのように?
パパママの写る写メも入れてますか?
色々教えて下さい✨
- ママリ
コメント
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
使っています😊
Lサイズ、フチ・補正・日付はなしです!
しまうまではアルバムは購入していないです!
楽天で買ったフエルアルバム使っています✨
半年に1回くらい現像していて、毎回40枚くらいかなと思います!
同じ日のお出かけでも、何枚か現像しているものはあります😊
フォトスタジオではデータはなしで、Lサイズの写真を購入しているので、一緒に挟んでいます!
私たちの写ってる写真もありますよ♪
![⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
息子が生まれた時からの6年分をこの間まとめてしまうまプリントで頼みました!
・ましかくサイズ
・フチ・補正・日付なし
・無印の見開き12枚のアルバム
・毎月写真11枚+マンスリーカードを作って印刷して計12枚
・行事やお出かけ、スタジオで撮った写真も含めて12枚
でおさめました。
娘が生まれてからはアルバスで毎月頼んでいますが、息子の写真、娘の写真、2人で撮った写真全て合わせて月12枚に厳選してます。たまに親が写った写真もあります。
-
ママリ
6年分は大変でしたね😅✨
真四角タイプにした理由やデメリットはありますか?
マンスリーカードおしゃれですね✨アプリなど利用して作ってるんですか?
もし良ければ教えて下さい🥺
枚数きちんと決めて選んでるんですね🍀
ちなみに、子供から見る祖父母や親戚の写真とかは全く入れてないですか?- 6月24日
-
⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆
ましかくだと写真が切れてしまうことが心配でしたが、自分で位置調整ができたので切れてしまうこともなくデメリットはなかったです。
保管するのにA4サイズのアルバムが良くて、枚数もできるだけ多く入るましかくサイズを選びました。
マンスリーカードはアルバスでついてくるのと似たようなものをLINEcameraというアプリで作りました!
祖父母👴👵の写真も入ってる月もありますし、いとこや友達との写真もあります🤍- 6月24日
-
ママリ
真四角など切れるんですね😨でも調整出来るなら良いですね✨
色々考えてアルバム選んでるんですね💡
LINEカメラですか💡みてみます💕
親戚の写真も適度に入れてるんですね☺️
色々ありがとうございます🍀
参考にさせて頂きます💕- 6月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
しまうまプリント使っています☺️🦓
・写真サイズはLサイズ
・フチ無し
・補正無し
・日付無し
アルバム購入しています!1200枚入れられる、最近しまうまプリントで再販されたものを購入しました📚♡♡
色もいろいろありますし、一枚一枚ちょっとした一言も書けますし、何より大容量でいいです😊
毎月100枚印刷して、アルバム1冊で1年齢分入れられるようにしています☺️✨(100枚×12ヶ月分=1冊のアルバム)
1ヶ月おきに100枚印刷しているので、お出かけの写真やフォトスタジオで撮ってデータでもらったものも印刷して入れています☺️
パパママと娘が映る写真も入れていますよ👨👩👧♡
-
ママリ
日付なしは順番バラバラバラできますか?面倒じゃないですか?
しまうまプリントのアルバム購入されたんですね💡
1か月で100枚はそんなに悩まなくていいですね😆
皆さん結構毎月10〜20枚の方が多いみたいで選べるかなーと思ってて🤪
ちなみに、子供から見る祖父母や親戚の写メとかは入れてますか?
お出かけ、旅行先の風景などは全くなしですか?- 6月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
L版、フチなし、補正と日付あり
アルバムはホームセンターなどに売ってる360枚で500円くらいのシンプルなやつ使ってます💡写真入れたらマステでコメント書いてます👍
我が家はファミリーアルバムとしてプリントしているので、わたしだけの用事で撮ったもの、夫だけの用事で撮ったもの、家族で出かけたり、息子の行事なども全部一つのアルバムに入れています😊
行事・動物園やディズニーなどのお出掛け系もいっぱい選んでプリントしています。
100枚から送料無料になるので、選んだ写真が100枚になったらプリントしていて、だいたい3ヶ月に1回ペースでプリントしているかなー…あまり出掛けない時は半年くらい溜め込んでます💨
-
ママリ
補正すると綺麗ですか?
日付ありで試しに作ろうとしたら、日付表示出来ませんとなりました😨
全てきちんと表示なりますか?
人から貰った画像を保存した場合などですかね…
マステでコメント可愛いですね💕
ちなみにどちらのどんなマステですか?🥺
家族で一冊のみなんですね✨
特に毎月何枚位って決めてないですか?
入園や入学、運動会のイベント、フォトスタジオで撮った写真も全て一緒って事ですか?
祖父母、親戚や風景のみは入れないですか?- 6月24日
-
退会ユーザー
補正と言っても全体的な明るさ調整程度なので、違和感ない感じです!
日付は、自分のスマホで撮った写真をプリントするなら日付出ますが、LINEとかでもらった写真は日付がでません💦
マステは100均で買った、文字を書くのに邪魔にならないような淡くて薄い色を使ってます💡
毎月の枚数は決めてなく、イベントごと全ての写真一緒に入れてます✨
祖父母や親戚と撮った写真、風景などもぜーんぶ入れますよ!プリントしたいもの全てまとめて日付順で見られるようになっています💡- 6月24日
-
ママリ
補正はそんなに違和感ないんですね😊
なるほどー日付表示出来るのは自分のスマホで撮った物のみなんですね💦
百均のマステ使われてるんですね、参考になります✨
ちなみにマステは写真自体に貼りますか?写真入れるフィルム?の方ですか?
ざっくり全てまとめて入れてるんですね🤗
年齢の区切りや、アルバムの一冊ずつは分かりやすくて目印?とかしてますか?
質問ばかりでごめんなさい🙏🏻- 6月24日
-
退会ユーザー
マステはフィルムの方に貼ってます!
アルバムは背表紙にno.△ 20xx.x〜20xx.x
と書いてるだけですね!
息子が生まれた時と、入園した時の写真が入ってるアルバムには背表紙に「〇〇 誕生」「〇〇 幼稚園入園」と記入もしています💡- 6月24日
-
ママリ
フィルムの方に貼ってるんですね💡
No.も書くと棚に順番に並べた時に分かりやすいですね!
年月にプラスするとヨリ🥺✨
それに入園などの行事もあればプラスして記入すると見やすい‼︎
🥺
色々参考にさせて頂きます‼︎
ありがとうございます🫡✨- 6月25日
ママリ
日付無しだと順番バラバラに届くと聞いたんですが、どうですか?面倒ではないですか?
例えば、入園、入学など数枚だけいれて一緒のアルバムですか?
年齢の区切りなどはどうしてますか?
ちなみにその他スマホの写メの管理、動画はどうしてますか?
姉妹のまま
日付順に届きますよー!
確か日付順にするか選択する項目があったと思います😊
そうですそうです!
年齢の区切りは適当です笑
スマホの写真もある程度残しています!
パンパンになってきたら、似たような写真だけ消しています💦
ママリ
日付順にする項目があるのですね💡
もう全て一緒に入れてるんですね☺️
毎月枚数など決めてますか?
パパママや、祖父母、親戚、風景のみ、フォトスタジオで撮った写真はどうしてますか?
年齢の区切りなく続けてるんですね✨
特に何歳〜とか書いたり貼ったりして無いですか?
ちなみに兄弟分それぞれに作りますか?