
子どもの健康問題と夫の理解不足で悩んでいます。相談相手や子育てのアドバイスが欲しいです。
本当に悲しいです。
先週土曜から子どもが交互に下痢や発熱で今日まで仕事と保育園をお休みしました。
その度にわたしは会社に謝罪し、有給消化して一日中イヤイヤ期の上の子と後追いする下の子を一人で面倒見ています。
主人は自営業で休みなく、水と日が仕事と保育園お休みですがその日もずっと一人で見ています。
上の子の発達が遅く、トイトレも全然で3歳になるのにおもちゃを口にいれます。癇癪もすごいです。
わたしは絶対発達障害を持ってると思っていて、今までも療育相談した方がいいか?、何かおかしいと思ったことないか?と聞いても無視。うんともすんとも言わず本当に無視です。
わたしに意見されるのが面倒なのか、いつも無視です。何も相談できません。
もう子育てもしたくないしこんな旦那もいらないです。話し聞いてもらえないのってこんなにも辛いんですね。
ただ共感して話し聞いてほしいだけなのに、悲しくて泣きながら打ってます。
上の子にもどう接したらいいかわかりません。
同じようなご主人お持ちの方いますか?どうしたらいいですか?
- 来世は猫になる🐈(3歳10ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ままーり
発達障がい児がいます。夫の理解や協力が必ず要ります。それを無視や何も助けてくれないだなんてママさんの辛さ、悲しさは相当だと思います。
ですがまだ2歳、3歳となると判定が難しいかもしれませんが…市役所か子供センターに相談して、見てもらう方がいいかもしれませんね。
相談もできない、我が子の話も出来ない夫なら要らないです。
もしご実家に頼れるなら、頼ってください。
来世は猫になる🐈
コメントありがとうございます。
もう辛くて泣きながら市役所の発達相談に電話しました。
もし仮に発達障害でなかったとしても、何か難病になってしまったり事故で障害をおったときに主人と二人三脚でやって行けるのかと思うと絶対無理です。こんな辛い悲しい思いするなら最初からいない方がいいですよね。離婚のために働いてお金ためて頑張ります😢
ままーり
おはようございます。
今はお子さんの為に動いて、貯金ためましょ^ ^幸い、今は働かれているとのこと。色々受けられる支援もありますから。旦那さんが子育てに口出しとかしてきても無視してた癖にうるせー!くらいの強気で🖐
しんどくなったらいっぱい吐き出してくださいね✌️
来世は猫になる🐈
おはようございます。ありがとうございます😊
お話聞いて下さるだけで嬉しかったです😭✨
旦那は育児しないくせに勝手にアイスあげたりして厄介です😶🌫️部屋も散らかすトイレも汚すで余計なことすんなっていつも言ってます、、、😇
お互い育児頑張りましょうね!!!