![にこ(﹡ˆˆ﹡)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
川西市のどの辺か分かりませんが💦
石橋に桶谷の母乳外来があると聞いたことあります!
私の母の友人が通ってて、結構良かったと聞きました☺️
1人目の時にそこに行こうかと思いましたが、行かずで終わったので実際はどうなのか分かりませんが🙇♀️🙇♀️
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は第二共立病院の産婦人科へ行っていました
助産師さんがマッサージしてくれたり、赤ちゃんのケア、心配ならば先生が診てくれたりします
第二共立で出産してなくても大丈夫でした
-
にこ(﹡ˆˆ﹡)
第二で出産してなくても見てくれるんですね!しらなかったです!ありがとうございます🤗実際効果はどうでしたか?🤔
- 6月24日
-
はじめてのママリ
ちゃんとマッサージしてくれて良かったですよ!
授乳に関する相談や赤ちゃんの健康観察もしっかりしてくれて、助産師さんも先生も優しく安心感がありました- 6月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目の時に授乳がうまくいかず、母乳量も増やしたくて。
宝塚市の産婦人科で出産したんですが、そこにチラシ?があって、宝塚市のママズケアという所に行ったことがあります!
行くまでの道が劇狭でしたが、行って良かったです。
産婦人科で赤ちゃんの授乳に関しては母乳外来だけど3ヶ月くらいまで。母乳量を増やしたいとかだと助産院がいいと言われていきました!
-
にこ(﹡ˆˆ﹡)
そこ調べて気になってたところです!
予約が埋まってるのと、上の子が保育園に預けれず、とりあえず他の川西市のマミーズケアハウスというところの訪問に来てもらうことにしました!
それでも無理ならそこに行ってみたいと思います!
母乳外来や相談?等を利用したことがないのですが、何回ほど通われたのですか🤔?- 6月24日
![にこ(﹡ˆˆ﹡)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ(﹡ˆˆ﹡)
ありがとうございました🙌
川西市の産後ケア事業のなかにあるマミーズケアハウスの訪問を利用してみました🤗
一発で直母いけました😂❣️母乳量も疲れとストレスだったようですが、マッサージしてもらったら張りが嘘のようにもどりました!😮
訪問と日帰り入院など利用して母乳量も安定していけたらなって思ってます🤗
ありがとうございました🙇♀️
にこ(﹡ˆˆ﹡)
ありがとうございます!川西市の花屋敷辺りです🤗桶谷式気になってはいるのですが、スパルタと聞くので上の子のお世話をしながら続けれる自信もなく怖くて、、、
川西市のマミーズケアハウスの訪問を利用してみることにしました!
それでも無理そうなら、諦めるか、、、桶谷式のところも探してみます🥺ありがとうございます!