![まぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静岡市清水区で里帰り出産を検討中の23週の2人目妊娠中の女性です。3つの産婦人科を検討中で、おおいしレディースクリニック、庄司産婦人科、静岡市立清水病院を比較しています。出産経験者の情報が欲しいそうです。
〖 静岡市 清水区の産婦人科を探してます!〗
現在23週の2人目妊娠中で
里帰り出産をしようか迷っております。
できれば里帰りしたくなかったのですが
義母さんが上の子を見れないようで、保育園にも行っていないので、帰った方が上の子の為にもなるのかな?とおもい
検討中です💦
今検討しているのが、
▷おおいしレディースクリニックさん
調べたら評判良いが分娩費用は高め
▷庄司産婦人科さん
調べたら評判はあまり良くないが家から1番近い
▷静岡市立清水病院さん
分娩費用は安いので検討中!個人病院希望
なのですが、もしこの3つで出産された方、お友達が出産された方のお話しを聞きたいです。
差し支えなければ出産方法や分娩費用なども分かるとありがたいです。
ちなみに1人目の時は2時間半のスピード出産で
2人目妊娠初期から気をつけてと言われております。
かなり悩んでいるので、
情報をいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします!!
- まぴぴ(2歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おおいしさんで出産しました。
入院費用は手出しが15万ほど。
でもみなさん優しいしオススメです😊通院の待ち時間もそれほど長くなかったです👍
![ばたー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばたー
庄司さんで2人とも出産しており、最近妊娠がわかりまた庄司さんに通ってます!
評判悪いですが、私はそんな悪くは感じません!むしろ先生丸くなった気がします!
金額は一人目、二人目ともに診療時間内だったため6万ちょっとでした!
休日、深夜だともう少しかかると思いますが確か8万くらい用意して下さいって言われた気がします🤔
料理もおやつもすごく美味しいです🥰
-
まぴぴ
お返事ありがとうございます!
そうなのですね♡!おめでとうございます♡
評判も性格などの合う合わないあると思うので、ご意見聞けて嬉しいです!
家から1番近いので庄司さんがよければいいなと思っていたので、
明日電話してみようと思います!ありがとうございます♡!- 6月23日
-
ばたー
ありがとうございます♡
結構有名なのが、体重管理が厳しいって言うのは有名ですが、おおいしさんに通ってる友達も体重先生に注意されるって言ってました!
言い方は結構ぶっきらぼうな感じですし、愛想もあまりないですが笑、母体、赤ちゃん第一に考えている先生なのは間違いありません!
健診時は私も毎回体重言われて憂鬱でしたが、産後はかなり優しかったです(^^)- 6月23日
-
まぴぴ
体重管理は割とどこでも厳しいですよね!
母体と赤ちゃんのこと考えてくれてるなら
いいなって思います♡!!
検討してみます!ありがとうございます♡!- 6月23日
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
一人目はおおいしさんで出産しました。
二人目は妊娠糖尿病で県総に転院しました。
おおいしさんはよかったですがとにかく費用は高かったです💦
平日の昼間で促進剤使用で15万弱払いました😂
二人目は県総がリニューアルされる前だったからかもしれませんが3〜4万ほど戻りがありました😃
県総では個室を希望して二日目から個室でした。
ご飯は病院食でおおいしさんの用に美味しいとは言えませんでしたが、先生も助産師さんもみなさん優しくてよかったですよ👍
あとはくさなぎマタニティクリニックも人気ありますよね✨
-
まぴぴ
お返事ありがとうございます!
やはり費用面では総合病院がいいですよね( ; ; )
くさマタさんも人気みたいですよね♡!
くさマタさんも料金はおおいしさんくらいだと聞いたのですがそうどうなんでしょうかね?🥹- 6月24日
-
こっちゃんママ
最近は総合病院も値上がりしてるみたいですけどね😂
少子化って言うならそのあたりもっとサポートしてほしいなぁって思いますね😂
くさまたさんは詳しくはわかりませんが高そうですよね😂😂😂- 6月24日
-
まぴぴ
結局何もかも値上がりですよね😭
ほんとに政府早く動いてほしいですよね?!
本当にありがとうございます♡!!- 6月24日
![ひっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひっぽ
庄司産婦人科で出産しました!
主に見てくれる先生はドライな印象がありますがそんなに悪い印象はありません。
他にも男性の先生が1名、女性の先生が1名いて3人の先生がランダムで見てくれました☺️
体重管理は厳しめかもですが安全なお産のため、赤ちゃんのためだと思いますし
体重管理がしっかり出来ていれば褒めてもくれます(笑)
外来も入院担当の助産師さんもみなさんいい方ですし、建物は綺麗で個室だし何よりご飯が豪華です🤭
わたしも友達とかからの前評判あまり良くなく心配でしたが「次もここで産みたい」と思えました😊
料金についてですがまず出産手当金(42万のやつ)がサインだけで手続きが済み、入院費から差し引いてくれて足りない分を支払う感じでした。
わたしは平日の夜間、吸引分娩で10万いかないくらいでしたよ😌
-
まぴぴ
詳しくありがとうございます!
1番近いのもあったのと、皆さんが後押ししてくださったので、
庄司さんに決めようかな!と思っております♡
赤ちゃんのことを考えてくれていればドライでも全然いいです😂💗
体重は頑張ります、、、←
費用のことまでありがとうございます♡!
個人病院でそのくらいでしたら範囲内だったので
前向きに検討します💗!!- 6月25日
まぴぴ
お返事ありがとうございます!
今のところ第一希望だったのですが、やはり費用かかりますね( ; ; )
差し支えなければ分娩方法や、休日、時間外手当や、促進剤などもあったか聞ければ嬉しいです!
はじめてのママリ🔰
普通分娩で、促進剤なしです!
おおいしさんは、休日とか夜間とか関係なく一律料金だったと思います。
同じ日に出産した方がいましたが、深夜の12時をまたぐかまたがないかで2万ほどプラスになるみたいだったので、もし深夜の陣痛とかで大丈夫そうなら日をまたいでから病院へ行った方がいいです😊笑
出産予定日を越えて不安でいっぱいのときに先生も助産師さんも受付の方も優しく声をかけてくれてとっても嬉しかったのを覚えています😊
まぴぴ
ありがとうございます!
一律なんですね!!
優しいのはほんといいです😭💗
詳しくありがとうございました!