※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳を飲んだ後にゲップが出ない新生児について、ゲップをさせなくても大丈夫でしょうか?

新生児のゲップについてなのですが、入院中は混合だったため、ミルクの時はすぐゲップを出してくれたのに、母乳だとゲップを出してくれません。
退院してからは完母で、毎回ゲップをせずに寝ていきます。
吐き戻しなどなく、オナラがすごい出ます。
ゲップをさせなくて大丈夫なのでしょうか?💦

コメント

🍎🍒

母乳だとゲップ出づらいです!
長女が完母で吐き戻しもない子だったので暫く縦抱きしとくくらいでした😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やはりそうなのですね😭
    ミルクの時は気持ちいいほどのゲップをするのに、、って思って💦
    すぐ寝かさないで抱っこしてから寝かせようと思います☺️

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそんな感じですよ😊
母乳だとゲップ出ないでオナラ出ます😅
上の子もそうでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    それならよかったです😭
    息子もすごい大きなオナラしてます😂

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

オナラが出ているなら大丈夫だと思いますよ!お腹に空気が溜まっている状態は良くないと思いますが…
うちの子も新生児期はゲップしたりしなかったりでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    毎回ゲップしないんでお腹に空気溜まっていないか心配で😭😭

    • 6月23日
親ばかママ

私もほぼ完母ですが新生児の頃からゲップでたりでなかったりでした。少しやって出なかったら少し頭高くして寝かせてます。ほんの少し口からミルクが出るか、おならとしてでるかなのであんまり心配してないです。たまに足を動かしてガスを出す運動してます😊