
上の子と私、下の子がコロナ陽性で、旦那も陽性になりました。幼稚園の休みは延長されるのでしょうか。送り迎えは私が行うため、療養期間が終われば問題ないのか教えてください。
コロナ感染について。
上の子が最初に陽性になりその後に私と下の子が陽性で
29日まで自宅療養期間が伸びました。
今日になって旦那が陽性になりました。
また幼稚園を休まないといけない期間は伸びるのでしょうか?
送り迎えは私しかしません。
どちらにしろ上の子と私はコロナ感染しているので
家族が陽性でも、送り迎えする人の療養期間が終わればもう問題ないのでしょうか?
- ママリ(6歳, 8歳)
コメント

♡YU-KI♡
療養期間が終わればご主人が療養期間中でも通常通りの生活して大丈夫ですよ😊
我が家も一家全滅しましたが、最後に感染した長女が療養期間中長男も次男も通常通り学校や保育所行きましたし、私達も仕事復帰しました😊
もちろん保健所に事情説明し『療養期間終了してれば、感染力(相手へうつす)はほぼないので、通常通りの生活で大丈夫ですが、念のためマスク着用や手洗い消毒は継続してください。』と許可もらってます😊

まいちゃん☆
同じような状況で、
私は大丈夫でした🙆
保健所と保育園に確認しオッケーで👍
でも保健所や園によっては、
全員が解除にならないとダメと言われるところもあるみたいです💦
早く幼稚園に行けるといいですね!
-
ママリ
園によって違うんですね。
私が今声出なくて電話出来なくて確認できそうにないです…- 6月23日

mei
もう行って大丈夫ですよー🙆♀️
けど、うつすのも怖いし誰かがなって疑われるのもイヤだったので全員解除になるまで自粛してました😅
-
ママリ
園に聞くのが1番ですよね。
私が声出なくて電話出来ないので確認できそうになくて困ってます。- 6月23日
ママリ
今、私が声出なくて電話出来ないので園の方に聞けなくて…
♡YU-KI♡
園に確認しなくても、登園して大丈夫ですよ😊
私は保育所や学校には確認せず登校させました😅
ママリ
下の方が園によって違うとおっしゃってるので
聞いてからの方がいいかなと思うんですが
大丈夫ならば陽性になったことも言わずでもいいですかね?
♡YU-KI♡
ご主人であれば、隔離療養できると思うので、あえては言わなくてもいいと思います😅
ただ私の場合は保育所へ通ってる次男が一番最初になり、次に私その2日後に旦那の順で感染し、本来なら次男は10日後登園できてましたが、私達夫婦が感染して送迎が出来ず結果約3週間休まないといけなくなったので(私が療養期間終了と同時に登園してます。旦那や長男長女はまだ療養期間中でした)、その話を園にしたら、お休みした期間の保育園料が免除されるらしく、10日ではなく約3週間の申請をしてくれました。
地域や園によって本当に対応は違うと思うので、役所のホームページや保健所のホームページを見てみると、詳細載ってる可能性もあると思います😊