5歳の息子が喧嘩をして困っています。親が入るのはおかしいと思いつつも、息子の性格や家庭環境に悩みを感じています。どうしたらいいでしょうか。
5歳の男の子についてです。
子供の喧嘩、そしてもうどうしたらいいか分からず相談しました。
幼稚園が一緒のお友達と、公園で遊んでいた時、1人の男の子.Aくんがジャンケンで勝った方と遊ぶと言ったみたいです。
すると、もう1人の男の子Bくんとヒソヒソ話して、何を出すかを決めていたみたいです。息子は負けて、そして、その2人に対してインチキだと言ったみたいです。
それをAくんが私に「○○くんが、インチキって言ってきた」と伝えられましたが、訳がわからず、そして息子は泣いて何を言われたとか、遊ばないとかしか言わないので、泣いてる息子に対して話も聞かずに怒ってしまいました。。公園中、響き渡る泣き声。そして、2人のせいだと言い、謝ってと、謝罪を要求。
ずっとこの感じで、ぶっちゃけ疲れました。
この理由は、家に帰ってから落ち着いて話をした時に聴きました。
ケンカに親が出ることもおかしいし、私はぶっちゃけ相手の子供、親にも気を遣ってしまうので疲れてしまうので、息子が一人で遊んでいてくれる方が楽です。。
子供の泣き声を聞くのも嫌ですし、お友達と遊べない子供にもイラッとしてしまうんです。
幼稚園では、頑張りすぎなくらい頑張ってるとのこと。
少しは力を抜いて欲しいなと担任の先生に言われるくらい、頑張り屋さんみたいです。完璧主義者らしいです。
子供同士の喧嘩で、親が入るのおかしいですよね。。。
どうしたらいいのでしょう。
なぜ、喧嘩をここまで気にするかというと、ねちっこい性格で自分がしたことは忘れて、相手にされた、言われたことは次の日になったりしても、しばらくずっと言います。そして、謝ってと催促します。ワンオペで育児にノータッチの旦那、相談に乗ってくれるわけでもないし、むしろ子供たちのことシャットアウトしてます。
下の子は発達に心配があり、たしかに下の子ばかりになっていると自覚はあります。
なので、下の子がいない時は2人でいます。その時間が足りないのでしょうか?
何が正解なのか分からなくなってきました。
- ひめ
コメント
のこのこ
今回の公園の件はさすがに息子さんが凄くかわいそうです。
ジャンケンで勝った方と遊ぶというのもよくわからないですが、何を出すか二人で決めて息子さんは負けが確定したインチキ。
これは私の認識ではケンカではなくイジメかなと😭
かなりヒドイなと😭
幼い子どものした事でわりとある事かもしれませんが、これをやられた側はかなり悔しく悲しいと思いますよ😢
とにかく寄り添うことかなと思います。
よく話してくれたね!
悲しかったね、悔しかったねと心の声を代弁してあげてください😢
ねちっこいというのは元々の性格もあると思いますが、もしかしたら色々と気持ちを消化しきれてなくて、やり場のない気持ちがねちっこさに繋がってしまってる可能性はあるかなと思いました。
先生が頑張ってるとおっしゃっていたんですね!
5歳で凄いことですよ👏
人は頑張り続けるとどこかでポキっと心が折れてしまうので、家が休息の場になるといいなと思います。
ひめさんも大変な状況の中、凄く頑張ってるんだなと文面から伝わっきます!
私も何が正解かわからなくなるとき沢山あります😭
みっみー
今回の件は話し聞かずに怒ってしまったのは良くなかったですが、子どもだけでは解決できるような簡単なことでもないし親が入って良かったと思いますよ💦
だってわざわざコソコソ相談して息子さんと遊ばないようされたんですもんね?
5歳の子が対応するには難しすぎるし、息子さんが理不尽だと怒るのも当然な気がします😰😰
相手の親御さんは何してるんでしょう??ひめさんの息子さんがそこまで泣いてるのに、何もなかったんですか?
私なら相手の親も出てきて、ちゃんと注意してよ!って思いますよ😫
ちなみにうちもいつまでも○○君が嘘ついたのに謝ってくれなかったから意地悪、とか何日か経ってからも言うことがあり、ねちっこいなぁと思う時があります💦💦
良い意味では真面目なんですが、もう少し柔軟に考えられないの?と思う親の気持ちもすごく分かります😢
-
ひめ
お返事ありがとうございます。
そうですね、みんなと一緒に遊べないならもう、帰ろうと言いました。相手の親たちも、誰もその状況を見ていませんでした。子供たち同士の遊びの中でのことでした。
相手の親たちも子供たちに謝らせてくれました。状況もわからず、2人のせいだとうちの息子が泣いていました。
私も注意してほしかったし、その場で理由を子供に聞いてくれよとも思いました。
それはなかったのが残念で、私がただ子供の喧嘩にしゃしゃり出てるみたいな感じでした。
こどもあるあるなのですかね。。
私がそこまでキッチリした性格ではないので、子供のつらさを分かってあげれないのも、申し訳ないなと思います。まあ、いっか、なんとかなるさ精神に変えてあげれたらいいなと思います。
共感してくださり、相談に乗ってくれてありがとうございました!- 6月23日
ひめ
お返事ありがとうございます。
家に帰って冷静な時に話を聞けば、息子が悪くなかったし、怒ってしまったことをとても反省しました。。
そして、私はあのときどうしたらよかったのかなと思います。
そうですね。家での居場所を作ってあげたいのに、あげれない自分にも腹が立ちますし、息子が頑張り過ぎている姿を見るのが辛いときもあります。。
どうしていいのか分からない。一人で手に負えないけど、助けてくれる人は近くにいません。
子供にとってどうが一番いいのか、考えたいと思います。
共感していただき、そして相談に乗ってくれてありがとうございました!
のこのこ
私も近くに身内がおらず、縁もゆかりもない土地に嫁いできたのでお気持ちわかります😢
気軽に相談できたり、頼れるような関係性の人が身近にいないのは子育て中の身だとなかなか孤独ですよね😭💦💦
わが家は一人っ子なのでその子だけに注視すればいいですが、ひめさんには下の子もいて断然大変さが違うと思います😢
本当に立派だなと頭が下がります。
5歳ともなるとずーっと目を離さず見ているママも少なくなってきますよね💦💦
本当ならAくんBくんのママが注意してくれたら一番良かったんですけど、一部始終把握は出来ないですしね😢
こういう感じになった時に私も把握してなかったら、みんなから話聞くのがいいかもしれませんね😭
みんなに
「どうした?なにがあったか教えてくれる?」と。
そうすればことの成り行きが見えてきやすいし一人に聞くより真相もわかりやすいですよね。
わが子にも相手の子にも注意すべき事はその場でしやすくなりますし😳
イヤ〜な感じではなく、よその子にも愛情を持って注意すればその子も親御さんもそんなに嫌な気しないと思います😌
私はわりと言っちゃう方ですが、それでトラブルになっことはないです!
この前、水遊び出来る公園でわが子をターゲットにして蹴りで水しぶきかけてくる子いて😅
私はその子の肩をトントンして、
「どうした?水かけてたけど何かイヤなことでもあった?」
とその子に聞いたら、
「水遊びしてる時に横切ってきたから!」
と。
わが子は横切ってしまった事には全く気付いていなく…
なのでその子に
「せっかく遊んでたのに横切っちゃってごめんね!
でもね、わざとじゃなかったんだ。気づかなかったみたい。ごめんね。許してくれる?」
と聞いたら、その子が大きな声で「うん!」と。
それがキッカケでその後はむしろ仲良さそうに遊んでました(^_^;)
これは一例ですが、結構子どもってすぐトラブルんですよね😭
だけどケロッとしたもので、仲直りもはやくて☺
少し大人の力を貸すだけですぐに解決出来る事も多い年齢だと思います!
お互い試行錯誤しながら、子どもと向き合っていけるといいですね❣😌