※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育士の勉強中で音楽の保育理論に苦戦しています。ピアノや保育士試験に詳しい方、解説をお願いします。

保育士の勉強をしておりますが、保育理論(音楽)に大変苦戦しております。
こちらの問題が分かる方はいらっしゃいますでしょうか?
もし可能でしたら解説もして頂けると大変ありがたいです(>人<;)

ピアノ 保育士試験

コメント

ぴよまま

保育士勉強されてるんですね!✨
私もしました…大変ですよね…😂

(1)について😀
問題の順番と前後しますが…
まずこの曲はシャープもフラットもついてないので「ハ長調」ですね♪
ドレミファソラシド(ハニホヘトイロハ)とド(ハ)から普通に上がっていく音階です。
1番目はド、2番目はレ、3番目はミ…ですよね。
Ⅰ度(1度)の和音、の1というのは、その、何番目の音か?を表しています。
和音の基本の形(転回系ではない形)はひとつ飛ばしの3つの音なので、
Ⅰ度の和音→ドミソ
Ⅱ度の和音→レファラ
Ⅲ度の和音→ミソシ
Ⅳ度の和音→ファラド
Ⅴ度の和音→ソシレ …
というふうに上がっていきます。
全音符や2分音符の書き方はわかりますか?

  • ぴよまま

    ぴよまま

    (2)コードネームは私には解説できませんごめんなさい…😂

    • 6月23日
  • ぴよまま

    ぴよまま

    (3)
    主要三和音とは、Ⅰ度の和音、Ⅳ度の和音、Ⅴ度の和音のことを言うみたいです。
    Ⅰ度の和音→T(トニック)
    Ⅳ度の和音→S(サブドミナント)
    Ⅴ度の和音→D(ドミナント)
    なので、答えはTDTSTでしょうか。

    間違ってたらごめんなさい😂

    • 6月23日
  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなり申し訳ありません(>人<;)
    画像付きで丁寧なご返信ありがとうございます😭
    ぴよままさんも保育士勉強されたんですね✨
    他はなんとかなりそうなのですが、音楽でつまづいており分かりやすい解説大変助かりました😭‼︎
    本当にありがとうございました♪
    ご妊娠中とのことで、毎日暑い日が続きますがご自愛下さいませ☺️‼︎

    • 6月27日
ユウ

1a ドミソ
1b シレソ(Ⅴ7と書かれてないのでシファソは×です)
1c ドミソ、ドファラ
1d ドミソ
1e ハ長調 調号なしはハ長調かイ短調しかありえないので、あとはⅠの和音が主和音になるためハだと言えます

2 C G C F C
保育士試験では「on○とか/○」とか出ないですかね?あくまでも基本形で書いてます

3 T D T S T
T→トニック 主和音なのでⅠ。何にでも進めます。
S→サブドミナント Tに戻ることもDへ進むことも可能。主要三和音ならⅣですが、Ⅱもそうです
D→ドミナント 基本的にTしか進めません。ⅤやⅤ7のこと



保育士資格には関わったことありませんが、音大卒の現役ピアノ講師です。極力最低限のことしか載せてないので、わからないことがあったらきいてください😊