
お腹が出ているかどうかは重要ですか?不安です。1人目の時のお腹の状態を覚えていません。
30wです。
みんなにお腹小さい小さいって
言われて不安です🥺
出てると思うんだけどなぁ、、
1人目のこのくらいの時どこくらい出てたか
覚えてない、、🥺
お腹が出てるかどうかってそんなに重要ですか?🥺
- ワーママ🌻(2歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
骨盤の広さや筋肉質とかにもよるので重要ではないです。
赤ちゃんの体重に問題なければ大丈夫ですよ。

ぷく
関係ないですよ!
私の選んだ産院もそうですが、病院によっては腹囲は計りません!
-
ワーママ🌻
私のとこも計りません🥺
仰向けでまだ寝れるのも出てないからかと不安になっちゃいました🥺
多分もう少ししたらグーンと急に出て前回もそれで妊娠線できたような記憶があるんですけど、、、
体重も前回の妊娠より
コントロールできてるから、、
周りの人たちも不安にさせるようなこと言わないでほしいです😭- 6月22日
-
ぷく
子供の大きさや羊水の量でも出方は変わります!1人目がこうだから、友達の子がこうだからって、皆違いますよ!
周りの言葉はあまり気にしない方がいいですよ!妊娠してて産むのはこちらなのだから!- 6月22日
-
ワーママ🌻
羊水の量もありますよね!
この前の検診で羊水の量は
大丈夫って言われたので
多分骨盤が広いから
赤ちゃんが入り込めてるんですね🥰
気にしないようにします😄✨- 6月22日
-
ぷく
子宮の位置も一人一人違いますし!
骨盤広いと進みが速いのかなってイメージです♡
周りは気にせず、お互い頑張りましょうヽ(´∀`)ノ- 6月22日

はじめてのママリ
小さくても赤ちゃんが育ってるなら大丈夫です🤭
私も今日が予定日で
今日撮った写真です☺️
周りから小さい小さいと言われて来ましたが気にせず妊婦生活楽しんでます🤣🤍
-
ワーママ🌻
わぁーー予定日突入ですね🥰
このお腹からもう少しで
出てくるんですねぇーーー❤️
安産であることを
心から願ってます🥰- 6月22日

はじめてのママリ
不安ですよね😭私も全然お腹出なくって、周りの人からもしょっちゅう言われて不安で何回も泣きました😭✨
でも妊婦検診では赤ちゃん順調に育ってるので、気にしすぎないことにしました♡不安になりすぎるストレスもよくないと聞いたので😊
私の義母は腹筋が邪魔(?)して臨月近くになっても妊婦さんと気づかれなかったそうです!逆に小柄な体型の私の知り合いはかなり早い段階からもうすぐ産まれるのってくらいお腹ぽっこー!としていました。ちなみにそれぞれみんな元気に産まれています♡
-
ワーママ🌻
自分は気にしてなかったのに
周りから言われると
怖くなっちゃいますよね🥺
私は腹筋はないけど
身長164あるので
小柄な人よりかはきっと
出ないんでしょうね🥺
出ない方が何かと楽なんですが、、
元気に生まれればそれが1番ですね🥰- 6月22日

はじめてのママリ🔰
私も言われました😅
結果、子宮が小さめだったみたいです。
でも赤ちゃん2600グラム台で元気に産まれてきましたよ!

らすかる
私は一人目の時からお腹小さいって言われてました😂
一人目の時は8ヶ月でも母子手帳発行に来た人(妊娠初期?)と間違われたくらいですし、今も臨月ですって言ったら普通もっとお腹出るよねって言われます。
私からしたら今の子は一番お腹出てると思ってますが🤣
お腹あまり大きくならないのでお腹の下の方も見えるし妊娠線できてないし、足の爪も切れるし靴下も履ける🙌
良いことばかりだね😂って思ってます😁(笑)
ちなみにお子たちは小さく産んで大きく育てるです(笑)←
何故か出てきたときは2500ほどで小さいけど2週間検診では3000辺りで生れた子と遜色無いくらいかそれ以上に育ってます。子供が元気ならそれに越したことなし!!です。

退会ユーザー
全然重要じゃないので、気にしなくていいと思います!
小さい小さいと言うのは、小さくて羨ましいなぁ?の意味じゃないですか?
私ならいいなぁと言ってしまいます!
私はかなり出るので…
6ヶ月なのに周りにはいつ産まれるの?えっ?デカすぎるね?双子?巨大児?と毎回言われます。ですが、赤ちゃんいつも3000g以下です😅
かなり凹みます…
身長だったり骨盤だったりで目立たない人もいるので小さい方がいいなぁと思いました!赤ちゃんが元気なら全て良しです!気にしないで下さいね😊👍

ワーママ🌻
まとめての返信失礼します!
お腹の大きさは気にせず
むしろ小さくてラッキーって
思いながら残り出産まで
過ごそうと思います🥰
ありがとうございました!
ワーママ🌻
骨盤は広そうです🙂
明後日検診なので体重は標準くらいか聞いてみようと思います🥺
退会ユーザー
私は、安定期なのに臨月?って言われるくらい出るタイプなので、お腹小さい人は着れる服も沢山あるんだろうな〜て羨ましく思ってます。
ワーママ🌻
確かに、、
マタニティ服はほぼ
持ってません😂
お腹大きいと大変ですよね🥺
退会ユーザー
私の母が胃下垂で尚且つあまりお腹が出ないタイプだったので母の妊娠してた時の服をお下がりで貰った時全然着れませんでした(笑)