※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

25週目で性別がわからず、夏の服を探すのが楽しいです。8月29日が予定日で、暑い時期に半袖や長袖がいつまで必要か分からないです。経験者のアドバイスをお願いします。無知で恐縮ですが、よろしくお願いします。

今日から25wです*\(^o^)/*
まだ性別がわからず買い物などももっと後に
なるとは思いますが、今から服などを見て
ウキウキしています♡
予定日が8月29日なのですが、半袖なのか長袖
なのかいつ頃まで暑いのかなどもわかりません。
同じくらいに出産される方、された方、
こんな物が役立つなどアドバイスあれば
お願いします!
何をどのくらいというのもわかりません(°_°)
無知ですみません。

コメント

ジャンジャン🐻

ひとりめが8月中旬生まれでした^o^

肌着は短長用意せず、コンビのみでした^o^

おなかも出ないし、暑い日はコンビ肌着のみですごしてました^o^

半袖のツーウェイロンパースを用意してましたが、8月も終わりにさしかかり、九月に入ると朝晩冷えた日があり、長袖のツーウェイロンパースを慌てて買い足しました^_^;

一ヶ月検診も、雨が降り肌寒かったのを覚えています。
2枚程度持っていてもサイズアウトせずに着せることができると思います^_^;

みい

とても参考になります(^^)9月になると朝晩寒かったりしますもんね!徐々に揃えていきたいと思います。ありがとうございます!

cana

私の予定日も8月25日で近く嬉しかったのでコメントしてしまいました\(^ω^)/
早く性別知りたいですよね〜!
私も前回の検診でやっと分かりましたヽ(´・∀・`)ノ
準備を始めようとお店に行き聞いてみると8月下旬はまだまだ暑いので半袖で大丈夫との事でした!
尚且つ生後2カ月くらいまではそこまで外出しないのでプレオールなどはお出かけ用程度に2.3枚有れば十分で、日中家で過ごす時は肌着の事が多いとの事でした!
生活スタイルにもよるかとは思いますが参考になれば嬉しいです(^^)

nishimon54

私も予定日は8月29日です^^

お互い今日で25週ですね。私は20週で男の子とわかり、GWにベビー用品がお値打ちになると聞いてたので、オムツ用品と洗剤以外は購入しました。

色々な店で下見していたので、チャイルドシートやお布団、ベビーカーは大幅値引きで買えたんですよ。

私は冷房対策で長袖にしました。予定日9月になるかもしれないですね^^

あけりゅう

予定日まったく同じです\(^o^)/
私もそろそろ入院準備などしなきゃなと書き出してたところです!

みい

予定日近くて嬉しいです♡
参考に買いに行きたいと思います!
お店の人に聞くの良いですね(^^)
ありがとうございます!!

みい

準備進んでて羨ましいです*\(^o^)/*
色々なものを見てみるけど、やっぱり性別がわかってから、、っていうのを繰り返してて進められずにいます(笑)
少し遅れると9月ですもんね!
半袖の方が出番少なそうですよね!
参考にさせていただきます♡
ありがとうございます(^^)

みい

予定日同じ嬉しいです*\(^o^)/*まだ身軽に動ける時期に準備しちゃいたいですよね!私もそろそろ書き出そうと思います♡

みい

コメントありがとうございます♡

*大輔mama*

私も8月25日が出産予定ですよ(*^^*)

初マタなので、緊張してますが
楽しみですよね(^^)
私はもう男の子と決まってるので、洋服やベビー用品はほぼ揃え終わりましたよ(^^)
赤ちゃんは汗かきみたいなので、服は基本ロング丈の肌着と短い丈の肌着があればいいみたいです。
検診やお出掛け用の服は、新生児のうちはあまり外出しないので、1、2着あればいいと言われましたよ(*^^*)

特に服とオムツは、すぐ大きさが変わって着られなくなるので、一度にたくさん買ったり、まとめ買いはやめた方がいいみたいですよ(^^)

あとお布団ですが、夏場は大き目のバスタオルとかでもいいみたいです。
たくさん汗をかくので、熱くなりすぎないように気をつけてあげたいですね(*^^*)
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね〜

みい

そうなんですね〜!
ついたくさん買っちゃいそうですが、参考にさせて頂きます(^^)!
準備し始めるとわくわくですよね♡暑い時期になりそうですが、頑張りましょう!ありがとうございます*\(^o^)/*