※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金の申請書類の事前準備について教えてください。出産前にできることがあれば知りたいです。

育児休業給付金についてです。
旦那の扶養内で働いていました。
産休に入ったのですが、職場の事務から産まれるのが近くなったら電話してと言われましたが、出産してから一週間後にはしばらく実家に帰省するため、出産前にできることがあるならしておきたいと思っています。
書類の記入など、事前にできるものですか?
何かと準備が遅めので、経理の方も忘れやすい事務なので不安で💦
宜しくお願い致します!

コメント

ひろ

事前に準備するようなものは無いです。
育児休業給付金は、育休が始まって2ヶ月経過しないと申請すら出来ないので、産後落ち着いた頃に対応すれば十分ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    そのくらいからじゃないと申請ができないのですね!
    ありがとうございます🙇

    • 6月22日
ママリ

会社によりけりかなと思いますが、私は育休手当の書類は産休入る前に会社に預けて産休に入りました😊
お休みに入ってから育休手当のために何かしたことはありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそういった会社さんもありますよね!
    書類早く手元にあった方がゆっくり記入できるかなという気持ちもあります😂
    ありがとうございます!

    • 6月22日