※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこん
お金・保険

出産手当金の入金が遅れていて心配です。会社に確認したところ、今月中に入る見込みだそうですが、もう6月後半です。給料日と同じ日に振り込まれることが多いのでしょうか?

2/3に出産し、未だに出産手当金入金せず………
ありきの生活をするのも…思いますが、上の子の時より遅い😔会社に確認すると、今月には入るんじゃないかとのことだけど、もう6月も後半でっせ~😆💦
出産手当金と1回目の育児休業給付金が同じタイミングで入るのですかね🤔
会社の給料日に合わせて振り込まれるとか、ママリでちらほら見ますが……皆さん、やはりお勤め先の給料日と同じ日取りで入金されましたか?🤔

コメント

もこ

3月末出産ですが、先週手当金入金されてました!
ハガキに書いてある日付は給料日関係ありませんでした!

はじめてのママリ🔰

2月末出産で5月末に入金されてました😊
給料日は関係なかったです!

まる

娘と同じ誕生日です😳節分女子笑
娘の時はGW明けに入ってました!
会社じゃなくて加入してる保険組合に確認した方がいいかと思いますよ☺️

  • たこん

    たこん

    誕生日同じなのですね😳
    会社で委託してる労務士がいるそうで、その方に確認取ったら今月には…とのことだったんです。
    ……やはり、一度保険組合に確認した方がいいですかね😅

    • 6月22日
  • まる

    まる

    社労士の方は個人までのことを把握してないので、気になるのであれば問い合わせしたら教えてくれますよ☺️✨

    • 6月22日
  • たこん

    たこん

    明日聞いてみようと思います😌

    • 6月22日
はる

私は三月末に産みましたが、、全然はいりませんm(_ _)m

  • たこん

    たこん

    数ヶ月収入がないと困りますよね😔

    • 6月22日
  • はる

    はる

    前回は、もう入ってたので来月分までしか貯めておらず、、
    積み立ても毎月引かれるから
    貯金にはいはないと手を付けちゃいそうです😂財布夫婦別で!

    • 6月22日
  • はる

    はる

    無給期間長くてつらくなります😂😂

    • 6月22日
  • たこん

    たこん

    固定で引かれるのがあるからこそ待ち遠しいのが私です😅

    • 6月22日
  • はる

    はる

    入る時期わかってて中々入らないともどかしいですよね😂

    • 6月22日
萌黄羊(もえぎよう)

少し遅れてのコメントですみません!
2/8生まれですが、また振り込まれてません(笑)
産後疲れ果て過ぎてて、期限ギリギリの3月中旬くらいに書類送付したからかな〜とか思ってました🤣産前産後にたくさん書類提出しなきゃいけないの地獄ですよねw

  • たこん

    たこん

    なんと私は、健保に書類届いてないと…自分で確認の電話入れたらそう返答されました。そりゃあ入りませんよね😄💦

    • 6月24日
  • 萌黄羊(もえぎよう)

    萌黄羊(もえぎよう)

    ええええー!🥺そんなことってあるんですね💦💦会社or社労士事務所のミスなんですかね??
    私も不安になってきました。

    • 6月24日
  • たこん

    たこん

    ありました😞会社の社長は労務士にお願いしてるから、大丈夫なはずだって言ってて…そもそも社長は出産手当金と出産一時金は同じって思ってたり?とか。もう自分でやれば良かったって思いました🤣

    • 6月24日
  • 萌黄羊(もえぎよう)

    萌黄羊(もえぎよう)

    それは大変でしたね💦私も社労士事務所に連絡してみました。返信待ちです。
    そもそも提出遅かったのもあるから私のせいっぽいですが、、もう少し簡略化して欲しいですよね。あの書類(しつこいw)

    • 6月24日
  • たこん

    たこん

    社長から連絡がきまして、解決しました!
    育休手当は、育休開始からの給料が無休かどうかの証明が必要みたいで、私の場合は5・6月分の証明が出次第労務士が申請すると言うことでした。

    出産手当金は、労務士からの書類待ちで届き次第病院に行ってハンコを貰って返送してからの申請ということでした。

    忘れてるのか、やる気ないのか(←)って思ってましたが…決まりがあるようです😅

    • 6月24日
  • 萌黄羊(もえぎよう)

    萌黄羊(もえぎよう)

    解決したようで良かったです!私は出産時の入院中に病院でハンコもらっておいたのですが、新生児のお世話中に諸々書くの大変でした。。

    社労士事務所に確認したところ、私は来週中をめどに支払われるとのことでした。たこんさんのおかげで確認しようと思えました。ありがとうございます!

    • 6月24日