
シューズクロークの服かけポールが30センチで少ないか不安です。皆さんはどのくらいの長さにしていますか?また、120センチのうち30センチが服かけポールで残りが可動棚ですが、この比率は適切でしょうか。
シューズクロークに服をかけたりするポールの部分、
30センチ幅しかとってないんですが少なすぎますかね?😂
みなさんどのくらいの長さ服かけポール部分作りましたか?
案外服かけるポールの部分って色々な用途に使えて
想像以上に活躍するのではないか?と思い、
少なすぎかなと不安になってます💦
そもそもが小さなシューズクロークで壁面収納タイプにしてあり、
長さ120センチです。
そのうちの30センチが服かけポール+枕棚で
残りの90センチが可動棚5段です。
この比率で良いと思いますか?
- ままり(1歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

®️®️
少ないと思います💦
うちはポールつけずラックを置いてますが、その倍くらいはあります💦

ままり
間取りはこんな感じです
®️®️
また、2箇所に分かれていて、
フローリングに置いてあるラックには普通の上着を
土間に置いてあるラックにはカッパやベンチコートなどを
って感じです