
コメント

ママリ
うちも日にもよりますがそんな時あります😅最初は要求受け入れていますが、あまりにひつこい時とか要求ばかりで全然寝ない時は私がキレます。笑
そして諦めて寝ます😂
ママリ
うちも日にもよりますがそんな時あります😅最初は要求受け入れていますが、あまりにひつこい時とか要求ばかりで全然寝ない時は私がキレます。笑
そして諦めて寝ます😂
「寝ない」に関する質問
赤ちゃんのときから実母や夫が寝かしつけをしていました。私で寝るときもたまーにありました。 ほぼほぼグズるので添い寝して授乳して就寝。 断乳中や、その後もしばらく実家に世話になっていたので実母が寝かしつけ、自…
2人目里帰りするかしないか問題です💦 1人目はガッツリ1ヶ月里帰りしましたが 今回は上の子の保育園がある為里帰りせず 母に2週間ほど泊まりにきてもらって 残り2週間は旦那に仕事休んでもらい 生後1ヶ月後からワンオペ…
子供を叩いてしまったことありますか? 産後で、ワンオペで上の子にイライラしてしまいます。 ご飯も偏食がすごくて全然食べなくて、自分でも食べようとしないし、あーんとしたら手で払われてご飯が落ちてつい子供の手を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やん
最近毎日要求が酷くてイライラします…
放置したらしたで泣いてうるさいし、要求に応えれば反発の繰り返しだし…
こういうときの寝かしつけ、下のお子さんの様子はどうですか??
ちょうど2歳差で9月に産まれる予定なんですが、今の状態だと寝かしつけがかなり不安です😭
ママリ
うちも放置するとママ、ママーってうるさくて下の子が寝ている時は静かにして!ってまた怒っちゃいます😅ほんとなかなか寝ない時はイライラしたらダメと思っててもどうしてもイライラしてしまいますよね😭
下の子はわりと寝てくれる方なので、意外と大きい声を出しても起きないのですが、たまに2人とも寝てくれない時は授乳しながら上の子トントンしたり、上の子抱っこしながら下をトントンしたりと結構大変です😭笑
慣れるまでは少ししんどかったですが、ペースを掴んでくるとだいぶ慣れてきました!!もうどうにもならない時は諦めてぼーっとしてます!!笑