※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
住まい

福岡市で子育てしながら住みやすい場所はどこでしょうか😣?ちなみに、母…

福岡市で子育てしながら住みやすい場所はどこでしょうか😣?
ちなみに、母子家庭、車なし、職場は博多駅、なので、スーパーや保育園、病院が近くに充実してるところが助かります…。
美野島のマンションを不動産屋さんに勧められたんですけど、あとから調べると小学校は綺麗なモデル校だけど、公園に浮浪者が…との書き込みを見て悩んでます💦

コメント

ゆみか

大野城春日市はおすすめです(^^)
教育環境(公立校のレベルが高い)、大きな公園が多い、子育て家族が多い、買い物が便利、天神博多が近いなどいいことしかないです。
博多も電車ですぐです

  • ぷりん

    ぷりん

    そうなんですね!

    では、春日市も検討してみます😳

    • 6月24日
ぷりん🍮

私は育ったところも今子育てしてるところも大橋です👏!
大橋もなかなか便利です🫶
地元なので小さい頃から色々知ってる分住みやすいと思うのかもですが😓
公園もたくさんあり、病院も総合病院も近くにあれば小児科皮膚科内科沢山あります!
区役所も近いし、子育て支援センター?みたいなのも駅近くにあり駅もリニューアルして便利になりました☺️
スーパー、薬局も沢山あるしテイクアウトできる飲食店も駅近くに沢山あるので夜ご飯に困りません🤣

私も免許ないですが困った事はないです🙆‍♀️!!
天神は特急、急行で5分くらい?博多駅はバスですが苦ではないです👏帰り荷物が多くて大変でも天神からならタクシーで1200円くらいなのでよく使います🚕

我が家は幼稚園で考えてるので保育園事情は分かりません…。
でも最近散歩してると無認可の保育園?みたいなのが結構出来てます☺️私は大橋おすすめです☺️

  • ぷりん

    ぷりん

    大橋!
    全然考えてませんでしたが、
    それは最高ですね!
    小学校はどこになるんだろう?
    探してみます☺️

    • 6月24日
  • ぷりん🍮

    ぷりん🍮

    小学校だと塩原、三宅、玉川ら辺ですかね?
    ちょっと離れると竹下があるので那珂とかそこらへんになるのかなと思います☺️!

    • 6月24日
ちぃまま🐢

大野城じゃぁないですかねぇ~😁
私も車はなく電動チャリのみですが…旦那が職場博多でチャリ通勤してます😂公園も歩いて行ける距離に数ヶ所あるし‥ルミエールやららぽーとも近いですよ❣️

  • ぷりん

    ぷりん

    チャリで通勤できるなんてすごいですね!
    大野城もちょっと色々調べてみます🫡

    • 6月24日
しまじろー

JR鹿児島線沿線か、筑紫通り沿線だと交通機関使って通勤できますよ!

ただ筑紫通りはバスで、朝はけっこう混みます。JRはたまに止まります💦
その点も加味すると、美野島はドンピシャだと思いますね🤔

  • ぷりん

    ぷりん

    筑紫通りがどのへんなのかイマイチぴんと来てないです、、調べてきます😂🙏🏼
    混むのですね〜

    やっぱり美野島良いですよね

    • 6月24日
  • しまじろー

    しまじろー


    筑紫通りは、最近ららぽーとが出来て交通量が増えた道です!!😂

    • 6月26日
  • ぷりん

    ぷりん

    なるほどですね!
    ららぽーとの影響すごいですね😨

    • 6月26日
  • しまじろー

    しまじろー


    ららぽーとが出来る前から朝は渋滞してました🙌

    今は週末に混むようになったかな?くらいです😁

    • 6月26日