
離乳食の好き嫌いについて質問です。赤ちゃんが好きそうなものがダメで、ほうれん草や人参、魚が好きなようです。嫌いなものはどうしていますか?
離乳食の好き嫌いについて♬
うちのこ、イメージしていた赤ちゃんが好きそうなものがダメなんです( ´ㅁ` ;)
一昨日から満を持してリンゴを与えてるのですが口に入れるとオエーっと…(笑)
他にも、カボチャ、サツマイモもダメで
粉ミルクで作ったスープもアウトでした(´・-・`)
皆さんのところはどうですか??
うちは逆に
食べなさそうなほうれん草や人参、魚なんかが好きみたいです(´▽`)
あと、嫌いなものはどうしていますか?
教えてくださーい(*ˊᵕˋ*)
- mee.lala(8歳)
コメント

★奈緒☆
うちの子もリンゴだめでした。多分酸っぱいんですよね。サツマイモももそもそするみたいで、焼き芋はバクバクなのにふかし芋は食べませんでした。
だんだん食べれるもの増えてきますよ。今ではリンゴもサツマイモも大好きです❤苦手なものは無理してあげてませんでした。

さーぽむ
こんにちは!まったく一緒でコメントせずにいられませんでした(´∀`)笑
カボチャとサツマイモはもさもさするのか口に入れてもべーっと出しますw粉ミルクを使ったメニューもアウトですw
うちはトマト、ほうれん草、人参、お豆腐、じゃこなんかは結構頻繁に食べてくれます(°▽°)
食べなかったものは日を置いて与えてみてますが、べーっとやられますw固さを変えても食べないので、諦めてます_(:3」z)_
ちなみにりんごはすったら食べなくて、スティックにしたらもりもり食べましたw
-
mee.lala
一緒です!
トマトとかほうれん草とか絶対まずいでしょって思うのですが
それは食べます(笑)
リンゴはスティックって事は固形ですよね!?
歯が無くても大丈夫なんでしょうか?- 11月27日
-
さーぽむ
緑黄色野菜、カラダにいいから食べてくれるの助かるんですけどね(´∀`)えっ?それがブームなの?って思いますw
うち歯が生えるの早かったので、前歯でしゃくしゃくやってますが、どう考えても歯茎で噛まないといけない大きさを口に入れてますw
スティックも最初は扇状の薄っぺらいりんごからスタートで、だんだん大きくしてきましたよ(°▽°)- 11月27日
-
mee.lala
そうなんですね\( ^^ )/
うちのはまだ一本ちょっぴり歯が出てるぐらいです( ¯―¯٥)
歯茎で潰…せないですよね、りんご(笑)- 11月27日
-
さーぽむ
大人になった今やれって言われたら、歯茎痛めますw
今の時期あるのか不明ですが、王林とかやらかいりんごだと、わりと大丈夫かもです(´∀`)- 11月27日
-
mee.lala
リンゴ持たせて見ました(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
食べるのは嫌だけど
しゃぶるのはいいみたいです(笑)
自分で持ちたいのかなー?
最近はお粥すらダメになってきました(-ε-*)- 12月3日
-
さーぽむ
こんばんは☆りんごうちは今、ちぎっては投げで宙を舞っていますよ・:*+.\(( °ω° ))/.:+笑
おかゆは味に飽きてきたのか、その頃は鰹節やら混ぜてました☆ベタベタが嫌いなのかもなので、少し硬めにしてみたらどうでしょ?
パンがゆとかもやらかいのが嫌いでべーって出すので、硬めが好きなのかもですね(^^)
ちなみにうちはパンはカリカリに焼かないと怒られますw- 12月5日
mee.lala
あぁー酸っぱいんですね( ´ㅁ` ;)
自分が食べて甘くて美味しいと思ってたので
その発想なかったです!
味覚が違うので酸っぱさが際立つのかな〜( ´-` )
うちは焼き芋もダメでした…↓
冷凍庫にストックしてあるので食べてほしいんですが( -᷄ω-᷅ )
★奈緒☆
カボチャやサツマイモはお粥と混ぜたら食べてくれてましたよー。なかなか頑固で、お粥の割合かえるとたべてくれなかったりだったので、食べてくれる割合探してあげてました。ストックある分は消費して、しばらくあげませんでしたー‼
mee.lala
おかゆに混ぜる←やってみましたがダメでした(笑)
最近はお粥すらダメになって
おっぱいおっぱいで
なんにーも食べなくなってしまいました(╯•ω•╰)
★奈緒☆
パン粥とかはどうですか?
うちのこはコーンスープ大好きで、赤ちゃん用のコーンスープでパン粥作るとばくばくでした。7ヶ月でしたらおっぱい以外のものあげるトレーニングだと思うので、食べないものは無理せずあげないで、食べるもの中心にあげていいと思いますよ🎵
mee.lala
パン粥もだめでしたぁ…
今日はタマゴボーロあげてみたら
オェーでした(笑)
もう諦めてほどほどにがんばります♥