
コメント

はじめてのママリ
男の子ママに対してそういう事を言うなんてひどいですね💦
私ならもう自分からはその人に関わりにいかなくなると思います...😓
余計なストレス感じたくないので💦

a___m
本当、どちらが産まれても性格なんてわかんないんだから‼︎女の子の方が大変なパターンだってあるのにな。
五体満足ならいいですよね。
そして、男の子は活発で大変って言われるけど可愛い♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(^^)
うちは2人とも活発なので大変って思ってますけど
女の子でも活発な子はいますもんね😊
男の子より女の子の方が可愛いって思ってるみたいです😑
自分の子供ならどっちでも可愛いです🥰- 6月21日
-
a___m
男の子で活発だと追いかけるの大変ですよね🤣息子と末っ子(女の子)がそうなので。
女の子も可愛いし、服は色々可愛いかもですが、口喧嘩半端ないです🤣笑
そうゆう考えしか出来ないの可哀想だなって思いますよね。- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
追いかけるの大変です😱
まぁ、活発な子は沢山いるので自分だけ大変とかじゃないですけどね(^^)
服が可愛いって言うのはすごく分かります(^^)
息子の服見に行っても同じ色合いでつまらないですが
女の子の服はカラフルで可愛いなって思いながらみてます😊- 6月22日

まー( ゚∀゚)ー*
最近そういうかたをほかにもちょくちょく見かけますよね。
不快しかないです。
命をなんだと思ってるんだと。
そんなに女の子がいいのかな?よくわかりません。
赤ちゃんも、そんなひとのところに生まれて可哀想です…。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(^^)不快ですよね。
普通に子供できて当たり前。
女の子が絶対にくる訳じゃないのに😦
私より年上の方なので余計に
え?ってなりました😱- 6月22日
-
まー( ゚∀゚)ー*
年齢は関係なくて、SNSとかで、女の子の服がかわいかったり、流行があったり、友達親子みたいになりたかったり…色んな要因があるんでしょうね。
下手したら、男の子とわかった時点でおろしたいとかいう質問があります…、
あれは質問者ブロックものです。- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
お兄ちゃんが赤ちゃん欲しいって言っててって言ってたので例え男の子だとしてもおろしたいとかはないと思います🥲
せっかくの命なんだと思ってるんだって感じですよね。- 6月22日
-
まー( ゚∀゚)ー*
ほんとに。
そういうひとは、子供は、自分を輝かすアクセサリーとでもおもってるんでしょうね(笑)。
いつか本人に因果応報があると思います(*^^*)- 6月22日
-
はじめてのママリ🔰
一緒に買い物行ったり可愛い服があるからみたいな理由だと思います💦🥲
- 6月22日

たこさん
『いらない』ってありえない発言だと思います。
じゃあなんで子ども作ったのかと思います。
性別なんて選べないのに。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(^^)
できちゃったみたいです😦
でも男の子はいらないみたいに簡単に言ってました😱
女の子希望してるみたいなのでできたらできたでいいかな。
みたいな感覚なんでしょうね。- 6月22日

りなな
いらないって言い方最低ですよね。確率2分の1なんだから、いらないレベルなら避妊徹底しろって思います。「女の子だったらいいな😊」くらいなら全然気になりませんが、いらない発言は本気で引きます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(^^)
いらないって思ってても人に言う言葉ではないですよね。
女の子可愛いから女の子がいいなとかなら分かるんですけどいらないって言っても
男の子だって産むんだから子供が可哀想です。- 6月22日

ママリ✩°。⋆
ほんと!!お気持ち分かります!!
子供を性別で見てる人本当にドン引きです!!!!!!!!
女の子でも男の子でもどっちでもいい!
いらないって、、言い方😱赤ちゃんは物かよ?ってホント思います。
所有物じゃないし購入する物じゃないんだからいちいち選ぶな!って本気で思いますね!
希望とかなら分かりますが、、いるいらないってどの口が言ってるんでしょうか🐒
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(^^)
どっちでもいいって言う気持ちじゃないなら妊活しなくていいじゃんって感じですよね。
妊活したと言うよりはできちゃったみたいですが…😦
欲しくてもできない人もいるのにそう言う人の気持ちとかも考えたことないんだなと思いました。
いらないって言ったらお腹の子供可哀想ですよね。- 6月22日

はじめてのママリ🔰
そういう発言しかできない人は可哀想な人だなと思ってほっときます。
でもそういう人に限って理想通りになるあるあるわかります🤣
男の子でも女の子でもどんな子でも我が家に来てくれた運命に感謝して、どんな家族にしたいかが大事ですよね✨
同じ性別でも個性はそれぞれあるし、男の子、女の子で一括りにしないでほしいです。
-
はじめてのママリ🔰
同じ保育園、同じ小学校になるので関わりなくなるのはないと思います😦🥲
理想どうりになってほしくないけど理想どうりになるのあるあるですよね😭
だからこそなんでも理想どうりになると思ってる感じですよね。
私が2人目男の子って言った時も女の子がよかったよね。と言われました😱
育ててみたいはありましたけど私は嫌だったとかは思わなかったです😊- 6月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(^^)
なんか、ん?ってなりますよね。
でもそう言う人に限って
理想的に女の子だったりするんですよね😱
なんか男の子批判多いですよね。