![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳は吸われる刺激で作られるので、回数増やせば母乳も増えると言う事ではないでしょうか?😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は元々母乳が出にくい体質ですが、母乳育児に憧れていたのでめちゃくちゃ頻回授乳してました😭
100日までは2時間空かないくらいで泣いてしまい、全然増えないじゃーんって思ってましたが、めげずに頻回授乳してたところ、5ヶ月の離乳食始める辺りからは4時間くらい空くようになりました!
多いときは20回以上、今は5-6回までに減りました☺️
ちなみに生理は2ヶ月で再開しました🤣🤣🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます🌟
混合からの完母でしょうか?
20回以上とは、1時間のうちに何度かすることも😳?!すごすぎます、たくさん努力されたんですね😭🫶🏻
わ、私も同じく2ヶ月で再開しました〜😂
100日過ぎて、生理再開後でも増えるんですねぇ!体験談参考になります✨- 6月22日
ママリ
コメントありがとうございます🌟
ママリやネットでは「母乳量は生後100日までが勝負」とか「100日過ぎたら増えない」とよく見かけませんか😳?
頻回授乳による刺激で母乳量が増えるのは100日までだと思っていたので、実際に増えた方いるのかなーと気になりまして🤔💭