

にくまん
はい🙋🏻産休、育休取りました!!
私の場合は個人でやってる歯医者だったんですけど、妊娠発覚と共に報告したら第一声が「じゃ、辞めるんだね~」…と😳
過去に1度も産休、育休を取った人がいなかったみたいで私が第一号でした(笑)
辞めるつもりなかったし、貰えるものは貰わないと…そして何より取得できる権利があるのだから😤
そして、復帰直前に2人目が出来て辞めました(笑)

ぽぽ
つわりがひどいのと、やめる雰囲気だったのもあって、辞めてしまいましたー。
にくまん
はい🙋🏻産休、育休取りました!!
私の場合は個人でやってる歯医者だったんですけど、妊娠発覚と共に報告したら第一声が「じゃ、辞めるんだね~」…と😳
過去に1度も産休、育休を取った人がいなかったみたいで私が第一号でした(笑)
辞めるつもりなかったし、貰えるものは貰わないと…そして何より取得できる権利があるのだから😤
そして、復帰直前に2人目が出来て辞めました(笑)
ぽぽ
つわりがひどいのと、やめる雰囲気だったのもあって、辞めてしまいましたー。
「職場」に関する質問
みなさんだったらどうするかお聞きしたいです! 長くなりそうなので簡単に状況説明します。 ・結婚妊娠が分かり退職→稽留流産 ・パートとして新たな職場で働く、後離婚 ・元職場に正社員として復帰 て感じなんですが、私…
旦那の職場の近くにするか、私の実家の近くにするか… 子供は4人、仕事が見つからないと保育園入園できないし… 実家に預けて仕事探せたらな…🥹 旦那の会社と私の実家は小1時間かかる距離😭
合わない人、苦手な人とは、どう接していますか? イライラはどう抑えますか? 介護の仕事をしています。 同じ職場の50代看護師で 性格のキツさ、嫌味なところ 早口で自分が1番正しい発言 相手のミスを馬鹿にするよう…
お仕事人気の質問ランキング
コメント