※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おぬぬ
子育て・グッズ

娘が幼稚園で怪我をしたが、先生から連絡がない。皆さんは電話しますか?

娘が今日幼稚園から帰宅して た時に気づいたんですが
目の上に小さい傷があり
どうしたの?と聞くと〇〇くんがね~木の棒振り回しててね~
当たっちゃったのと言ってて💦

迎えに行った時先生からは何も話はなく、、

娘に聞くとその事は先生知ってるみたいなんですが💦


いまだに電話はありません😅

皆さんなら電話しますか?💦


年中になってから幼稚園での様子とか
先生から電話はありません💦

年少の時は週2-3回くらい幼稚園での様子を
連絡くれてました💡

コメント

moony mama

息子の通う保育園では、「自分でお話しできるようになってるので、子供から聞いとください。」ってなりましたよ。

  • おぬぬ

    おぬぬ


    園や先生によって違うんですかね💦

    ただまだ上手く話せない子もいるので
    先生から連絡は欲しいなと思っちゃいました😭

    • 6月21日
深呼吸

先生にもよるんですかね💦年少のときの先生は会ったら先生からいろいろ話してくれてましたが、今の担任の先生は特に様子とか話してくれません😹次会ったら様子聞いてみようと思ってますが。
園で怪我があった場合は園から話すべきですよね😢😢
私なら連絡帳に書くか、明日聞きます!

  • おぬぬ

    おぬぬ


    やっぱりそうですよね💦
    年中になってからほんと
    全然連絡なくて😓

    明日送って行く時にでも
    聞いてみようと思います🥺

    • 6月21日
みなみな

娘の行ってる園は、17時〜18時(下手すると18時半とか)に電話掛かってくることが多いです。なので、まだ電話しません。

  • おぬぬ

    おぬぬ


    年中になってからは
    1度も連絡が来た事はなく💦

    年少の時は必ず連絡あったんですが😅

    明日送って行く時聞いて見ようと思います😭

    • 6月21日
  • みなみな

    みなみな

    怪我なら、メモに「いつ」「何処で」「どんな怪我か」「対応はどのようなことをしたか」の記載されたメモで終わりです。

    • 6月21日