
コメント

miu
2日目初期胚 2
5日目胚盤胞5
6日目胚盤胞1
の3本凍結していたのですが、1回目の更新のときに6日目の胚盤胞を廃棄。
2回目の更新のときは全て廃棄しました。
初期胚グレード1、5日目胚盤胞は4AB 4BA残ってて勿体なかったです(>_<)
6日目胚盤胞は妊娠率下がるみたいです。
miu
2日目初期胚 2
5日目胚盤胞5
6日目胚盤胞1
の3本凍結していたのですが、1回目の更新のときに6日目の胚盤胞を廃棄。
2回目の更新のときは全て廃棄しました。
初期胚グレード1、5日目胚盤胞は4AB 4BA残ってて勿体なかったです(>_<)
6日目胚盤胞は妊娠率下がるみたいです。
「胚盤胞」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
ちゅん
お返事ありがとうございます!!
保存料金はおいくらでしたか?
3人目は諦めた感じですか??
グレード1もったいないですよね😣
今回初期胚で妊娠したので
初期胚だけのこしておこうかと
おもったのですが
胚盤胞のほうが女の子の率が
あるみたいな記事をよく見るので
胚盤胞を移植してみたいなとおも
おもったり、、、
でも保管料がお高いので
何個かにしぼりたくて😭
miu
お子さん男の子ふたりなのに3人目も男の子になったら悲惨じゃないですか?
男3人はいやだ(゚∀゚;)
ゥチは経済的理由とそういう理由で3人目やめました。
初めの更新は下の子は早死にした場合またチャンスあるように残しておきました。
その後40才まで更新して3人目のチャンス残しておきたかったけど、
更新料が1本2万かかりそれが数年と思ったら、お金が勿体なく感じその分今いる子供たちに使いたいと思うようになりました。
全廃棄勇気いりましたが残ったたまごちゃんたちは今後の研究に役立ってもらえるように願いました…(>_<)