※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
妊娠・出産

里帰り出産について悩んでいます。周囲の考え方の違いに戸惑いつつ、里帰りのメリットや二人での協力について考え中です。

里帰り出産についてです。

既に出産し育児中です。
地元は新幹線で半日の距離で出産後自分の母が3日間ほどですが有給を使って手伝いに来てくれました。
旦那の地元で生活をしているのですが、
母が手伝いに来てくれて感じたことは、
母や祖母が言っていたように里帰りした方がよかったかな。と感じました。
私の周りは割と里帰りや、地元民が多くすぐに駆けつけてくれる距離に住んでいる友達が多く里帰りは割と当たり前なのかなと思っていました。
しかし旦那の周りや、親は里帰りなどせず自分でやっていたからそれが当たり前。里帰りのメリットはあるけど、二人で協力してやればいい、楽したいだけなのでは?(←ここまで棘のある言い方ではないです)
と言った感じで価値観の違いがあります。
1ヶ月検診が終わって問題なければ里帰りしようかと思っているところですが、難しそうです。
みなさんは里帰りについてどう考えていますか?またどのように考えていましたか?

コメント

はじめてのママリ

自分は旦那様と同じ意識で、夫婦二人で苦労しながらも協力して新生児育児したい!という方です。夫は逆に、里帰りが当たり前という価値観です。
実際里帰りしなかったですが、自分はそれで良かったです😌
母とも仲良くないし、里帰りしたらイライラしてたと思います。

でもこれってほんと人によりけりですよね!
頼れる、頼りたい実家があるのであれば、里帰りできれば楽なんだろうなと思うし、
里帰りしないで!というならその分サポートできるように旦那様にも育休とかとってほしいですよね💦
ひとつ誰にでも共通して言えるのは、1人で育児するのは大変ってことで、旦那様のサポートが少ない環境なら里帰りした方がいいのかなって思います。

  • 🔰

    🔰

    ご意見ありがとうございます😊
    旦那に頼れる所は頼って頑張ってみます!

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

産前1ヶ月産後1ヶ月里帰りしました🙆‍♀️

正直旦那は超協力的で、2人での育児も不安はなかったんですが
自宅近くに産みたい産院がなくて・・・
実家の近くには昔通ってた産婦人科があって、そこは評判も良かったので、それだけで里帰りしました😂


実母とは仲も良く、しかも日中家族はみんな仕事でいなかったです。
だからこそ、ずっと一緒じゃなかったからストレスなく過ごせたと思います。



すでに自分の生活があって、いくら実家とはいえど、やはり違いを感じてストレスになったりします・・・
昔の育児論を語られたり、過保護だったり・・・
あとはパパが里帰りについてこなければ、パパとしての自覚が目覚めるのが遅くなりがちです。
これが里帰りのデメリットかなーと思います!



でも産後1ヶ月は可能な限り安静が望ましいです。
体はガタガタだし、この時期無理すると更年期障害にもなりやすいです。
赤ちゃんのお世話だけして、ご飯も家事も他の家族がやってくれる。こんなにありがたいことはないです✨
自分の両親が娘のことを可愛がってる姿を見れたのも凄いよかったです。
それが里帰りのいいところかなーと思います!



どっちがいいとかないと思います。
里帰りしたほうがよかった人、してもしなくてもいい人、むしろしない方が良かった人、里帰りして正解だった人・・・



甘えとか言われると腹立ちますけどね!





ただ、1ヶ月検診終わってから帰るのは必要かなー?と思います。
体もだんだん元に戻りますし、それよりこれからはママとパパで赤ちゃんの成長を一緒に感じたいなぁと思っちゃいます。




あくまでも私はそう思います✨

  • 🔰

    🔰

    ご意見ありがとうございます😊
    メリットデメリットいろいろありますよね💦

    無理せず頑張ってみます!

    • 6月21日
Eva

私は里帰りは考えませんでした。出産したい産院がありましたし、実家は落ちつかない、自宅にいる方がリラックできるからです。里帰りはしませんでしたが、産後は実母が仕事を調整して家事サポートに来てもらいました✈️

  • 🔰

    🔰

    ご意見ありがとうございます😊
    自分が冷静でいられるように無理せず頑張ってみます!

    • 6月21日