※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいか
妊娠・出産

35週の検診で、赤ちゃんの体位について不安があります。先生からの言及が右脇腹だったが、横位かどうか気になります。特に何も言われず、大丈夫でしょうか?

35週の検診で、エコーで赤ちゃんの頭の辺りを見てもらっているときに、先生から「今みてるのがこの辺ですね〜」と言われたのが自分の右脇腹あたりだったのですが、横位ということなのでしょうか...?(その時はそこまで気にしておらず、帰ってから気になり始めました...)

先生からは特に何も言われておらず「元気そうですね〜」くらいだったのですが、特に気にしなくても大丈夫でしょうか?これまでも特に、赤ちゃんの体位については何も言われていないです。

ご意見もらえるとありがたいです>_<

コメント

はじめてのママリ🔰

その時期に体位に問題あったら何か言われると思うので、正しい向きで赤ちゃんが右向いてるか左向いてるかだけかなぁと思います!!

  • すいか

    すいか

    そうなんですね!ありがとうございます!!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は逆子で帝王切開だったので、それぐらいの時期の検診で逆子でもう手術予約入れてました😂

    • 6月24日
  • すいか

    すいか

    そうでしたか!💦 では、私も逆子の場合だと絶対何か言われていますよね😅 コメントを頂けて安心しました。ありがとうございました!

    • 6月25日
はじめてのママリ🔰

私はずっと逆子だったり横位だったりで、36週になっても治らなければ帝王切開に向けて準備していきましょうという話でした。

35週なら指摘されるはずなので、何も言われなかったのなら気にしなくて大丈夫と思います!

  • すいか

    すいか

    そうだったんですね😳!ご丁寧なコメントを頂き、ありがとうございます!

    • 6月23日