
コメント

ママリ
分かります😅
私も1歳になって子供を保育園に入れてから復帰して、復帰したその日に保育園から電話…
連日保育園からの連絡でまともに会社に行けてない状態でした。
迷惑かけちゃうと思ってちょっと病んでいましたが会社の方から、一歳ぐらいの子供ってそんなもんだよ🎶
って言ってくれてすごく心がほっとしましたどうしても1歳だと免疫力もまともについてないから他の子からウイルスをもらったり環境の変化で体調を崩したりするもんなんだよ、そんな時はお母さんしか頼る所はないんだからお母さんも一緒に休んで子供とゆっくりした方が子供のためだよって言ってくれた!
だから、あーちゃんさんも、気にせず休んだ方がいいですよ。もちろん休んだ分お給料が発生しないとか結構厳しい状況もあるかもしれないけど、体調崩すのもこの1歳ぐらいであって、半年にとかすれば免疫もつくしなんならもっと大きくなれば全然連絡なんて来ないよ。最初のうち最初のうちって思ってれば気持ちも楽になりますよ(*•̀ᴗ•́*)و

あーちゃんママ🧸
シュナちゃんおはよ☀️
そろそろお仕事復帰って言ってたもんね💦
娘ちゃんもシュナちゃんも大丈夫?(´・ ・`)💦
心配も尽きないし、シュナちゃんもお仕事のこととか色々あって大変だと思うけど、私でよければ話聞くからね!!
-
あーちゃん@ポムバサダー🐶
あーちゃんコメントありがとう😭😭❤️
そうなのよ…明日からなんだけど、娘が先週から熱、鼻水、鼻詰まり、咳のオンパレードで、昨日の夜吐いちゃってさ💦
それを朝保育園で言ったら、嘔吐後24時間は基本的に預かれないって言われてしょんぼりしながら娘と帰って来たよ😔
そして胃腸炎じゃないかを診断してもらって来て欲しいって言われて今日の午後クリニックに行く予定😢😢
先週から娘はあまりご飯も食べられてないし、ミルクで凌いでる感じで、めっちゃ辛そうなんだよね😭😭
明日復帰なんだけど、明日はたまたま夫が休みだからわたしは仕事に行かれるんだけどさ、もし胃腸炎なら1週間は保育園登園禁止だって言われたし…そもそも復帰日を決める時に「慣らし保育が長すぎる」って上司に文句言われたから、本当休みにくい…でも娘のことを思ったら仕方ないもんね🥲🥲
長々と愚痴ってごめんね🥲いつも聞いてくれてありがとう❤️❤️- 6月21日
-
あーちゃんママ🧸
娘寝たよー😪!
吐いちゃったのか😭💦
小さい子が辛そうにしてる姿、親としても本当に辛いよね。。代わってあげられないしさ…😫
娘ちゃんどう??💦
ご飯ほんと熱あるときとか食べないよね😞
食べてくれそうなものがあれば良いんだけど😔
そんなこと言われたの?!😠
その人育児したことあるの?!😠😡
保活だって大変な世の中なのに、頑張って育児してるお母さんにそんなこと言うなんて…🤦♀️
何かまた言われても気にしないで良いんだよ!!
仕事と育児って別物だもん😣
熱くなっちゃった💦ごめんね💦笑- 6月21日
-
あーちゃん@ポムバサダー🐶
お疲れ様❤️❤️
そうなんだよね…吐いた後しばらくギャン泣きしてるしよっぽど辛いよね😭
またさっきも吐いちゃったよ😔
豆腐とかうどんとか喜んで食べてたのにそれも吐いちゃって本当辛そう…🥲
たぶん育児したことないよね😇明日出勤したら聞いてみるわ🤣笑
そうそう!むしろさ、私的には「子どもが具合悪い時にすぐ休む人」って思われてるくらいの方が働きやすい気がするから娘ファーストでいくよ☺️💕
いやいや!あーちゃんは正義感強くて素敵👏💓- 6月21日
-
あーちゃんママ🧸
シュナちゃんおはよ☀️
お仕事復帰どうだった?
娘ちゃんの体調どう?💦
育児したことある人でもさ、
私の時代はこうだった〜とか言ってくる人いるよね…😮💨
今その時代じゃないので😇って言いたくなる笑
患者さんの命も大切だけど、自分の子の命のほうがもっと大切って私は思うからさ…!
うちはお母さんもお父さんも仕事が忙しくて
私が具合悪い時も休めなくておばあちゃんが見ててくれたから、何かあったときは娘ちゃん優先してあげてね🌱
お母さんは今でも、小さいときにもっと一緒にいてあげたかったって今でも言ってる🥲- 6月23日
-
あーちゃん@ポムバサダー🐶
おはよう☺️✨
職場の方々はみんな親切で、何より上の人が良い人そうだからなんとか大丈夫そうだよ😂😂産休前にいたグループ病院だから、システムとかは一緒だから助かる😭😭
娘は嘔吐は一昨日が最後で、今は1日1回くらい下痢してるよ💦痰の絡んだ咳もしてるからそれも気になるけど…明日は保育園行けると思うんだよね☺️
本当本当!時代遅れな人いるよね😇人の育児に口出すおばちゃん世代は本当嫌😂😂
もちろんもちろん✨娘ファーストで仕事するよ❤️
そうだったんだね😭😭お母さんも後ろ髪引かれながら仕事行ってたんだね😔親になると本当その気持ちわかるよね😢😢- 6月23日
-
あーちゃんママ🧸
シュナぴーお疲れ様✨←呼び方変えてみた笑
看護師さんって本当に尊敬だよ😭✨
大きい病院とか、個人の病院とかでまた違ったりするの?💦親切な人が多くてよかった!私もちょっと安心ε-(´∀`*)
娘ちゃんどう?
保育園行けたかな?☺️
義祖父が時代遅れで(私の中では化石と呼んでる🤣)
母乳じゃないと免疫つかないとか色々言われたよ🫠
孫である夫は🍼で育ってるのにさ笑
今でも実母には、
子供が小さいうちは一緒にいてあげてほしいって言われてる🥺
家の近所に新しく保育園ができるんだけど一般枠もあるみたいで、娘もずっと私と毎日一緒だし🤣体力持て余してるから行かせてみても良いのかな〜って思ってる😌
刺激を受けて色んなこと吸収できるかなって🌱- 6月24日
-
あーちゃん@ポムバサダー🐶
あーちゃんありがとう😭✨あーちゃんもお疲れ様❤️
呼び方いいねぇ🤣💕
そう言ってもらえるとなんだかやる気が出ます💪✨笑
電子カルテのシステムとかで仕事のしやすさとかずいぶん違うよー💦
娘は無事今日から保育園行かれて、わたしも呼び出しなく仕事できたよ😭😭めっちゃドキドキしたけど💦
それはかなりやばいね😂😂しかも化石って…笑
えっ!旦那様がミルクだったの知らなのかな?笑
お母様素晴らしい👏✨わたしもお金が許すならそうしたかったよー😢😢
そうなんだ!それはめっちゃ良いね😊日割りで通えるってことだよね?🥰確かに子どもの中の社会を体感するのも良いことだよね✨✨- 6月24日
あーちゃん@ポムバサダー🐶
コメントありがとうございます😭✨
そうだったんですね💦💦復帰したその日に呼び出しは辛いですよね😢
職場の方すごくお優しいですね💕そうやって言ってもらえるとこっちも少し気が楽になりますよね😊
静香さんからそうやって言ってもらえるとわたしも少し楽になりました😭😭そうですよね!半年くらい経てばだいぶ免疫もついてお休みも減りますよね!ありがとうございます❤️