※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の赤ちゃんがいる友達の家に遊びに行くことになりました。友達の子供に「うちの子にもみくちゃにされるよ」と言われました。息子を守るためにどうしたらいいでしょうか?

今度1歳10ヶ月になる赤ちゃんが居るお友達の家に遊びに行くことになっています。
先日お友達の子供だけいない状態で会った時に「○○(友達の息子)に、○○(私の息子)もみくちゃにされるよ〜🤣」と言われました!まぁされるだろうなとは思っていましたが、どのくらいのもみくちゃでしょうか😹支援センターにいる時みたいに常に息子の近くで守っていたほうがいいですよねー?悪い意味ではなく!そのくらいの子はとっても元気だと聞いたので👍

コメント

deleted user

いえいえ、うちの子すごい元気だよーの例えです(笑)
そんなに気にしなくていいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!コメントありがとうございました!

    • 6月21日
らん

ちょうど1歳10ヶ月の娘がいて下に5ヶ月の娘がいます😌
妹には遊び相手って感じでガンガン行きますが、踏みつけたりとかはちゃんと避けながら歩くのでないです!
他のママ友の赤ちゃんに対しては興味もあるので、顔つんつんしたり、チューしようとしたりしますね😇
自分の妹にしてるので、同じようにしちゃいますね笑
私の娘も活発な子なんですけど、そんなに心配するほどでもないかなと思います!!
泣いたらかけつけてくれたりとかはあると思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おおー!まさに同じ月齢ですね‼️そうなんですね🥰コメントありがとうございます!

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

行ってみての判断ですかね😂
言ってるだけで実際はそんなことないかもしれないですし、実際これはやばいとなったら側にいると思います🤣
もみくちゃにされることはないかもしれないですが、興味本位で色々ちょっかい出される可能性はあるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね🤣怪我さえしなければなんでもいいんですが!
    コメントありがとうございます🫶

    • 6月21日
晴日ママ

1歳9ヶ月です
赤ちゃん見ると
お供物のように
色々ごろんとしてる周りにおもちゃ運びます😂
あと
顔触るのも好きみたいで
何回も手が出るので大変です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お供え物🤣🤣かわいいですね〜
    やっぱり顔さわりますよね!
    コメントありがとうございます!

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

息子は友達の子に目を触られそうになりました😂友達がすぐ止めたんですが顔を触りたがるのでそこは注意ですかね!
そして息子も大きくなってから友達の子の目を触ろうとしたんで子供あるある何だなと😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    顔よく触るみたいですねー
    目なんかは注意しときます!
    コメントありがとうございます!

    • 6月21日