※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
お仕事

パートを辞める1ヶ月前になり、パートリーダーの態度が変わり不快な思いをしている。最後まで頑張りたいが、悩んでいる。どう過ごすか。

パートを辞めるまであと1ヶ月くらいなのですが、
伝えてからパートリーダーからの当たりが強くなったり下に見られてるような話し方をされるようになりました。
他の人にはそう言う態度を取ってなく、私が辞めると伝えてから以降です。

最後まで頑張りたいけどモヤモヤします😢

いつも自分は弱くて意見はっきり言えたりしないで職場でも舐められやすい立場なのですが、今の職場はそんな人いなくてよかった、と思ってた矢先のことでした。

みなさんならこの1ヶ月どのように過ごしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら何も考えず淡々と仕事をこなして1ヶ月過ごすと思います。
辞めえしまえばもう合わないですし関わらないですしね☺️

やられっぱなしが嫌なら言い返したり態度について言ってもいいと思います。パートリーダーって社員さんじゃないですよね?結局は同じパートです。同じ立場なのに嫌な感じですね。

どうか心穏やかに退職できますように祈っております。

  • ゆの

    ゆの

    そうですよね💦
    辞めてしまえばもう関わらないし我慢すればいずれは退職できる状況ですもんね🥲
    社員ではなく同じパートなのですが、仕事ができるので指導者みたいなかんじです。役職?みたいなのがついて言いやすくなったのか所詮もう辞めるからということでこのような態度取られてるかはわからないのですがかなりモヤモヤします🥲💦

    • 6月21日
ぴぴぴ

あと1ヶ月の辛抱だ!と今まで通りの態度で仕事します!!
大人気ないですねその人💔
そんな態度変えちゃう人がパートリーダーだなんて😇

  • ゆの

    ゆの

    そうですよね😭
    変に言い返したりしたら自分も疲れちゃいそうですよね💦
    ただ、かなりモヤモヤとイライラしてストレスなので早く辞めたいです。。
    最近リーダーになって言いやすくなったのか、もう辞める人間だからってことでの仕打ちかわかりませんが大嫌いになりました😂

    • 6月21日