※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
comugico.
お仕事

旦那が農業、私は接客の仕事。義実家の農業継ぐかも。農業は好きでない。メリット・デメリット知りたい。

旦那さんが農業をやっていて、自分はパートや正社員で外で働いているママさんいらっしゃいますか?

もしその場合どう言った理由で今の状況なのか、抵抗がなければお話お聞きしたいです。

夫が義実家の農業を継ぐかもしれなくて、私はずっと接客や販売の仕事をしていてその仕事も好きなので、農業をする気には今のところなれません。

お話を聞いてメリットやデメリットがお聞き出来ればなと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの両親は父が農協と兼業で、母が昼間パートに行ってました!母は祖父祖母にこき使われるのが嫌だったので、父が定年退職して農業一本になるまでは絶対にやらない!!と言ってましたよ☺️そもそも大農家ではないので稼げないし笑
田植えのときは大勢にご飯は作りますが、田んぼに出ることはありませんでした☺️
母は看護師でしたし💉

やりたくないならやらないで良いと思いますよ🤔

晴日ママ

今は一緒に農業してますが
そう言う時期もありましたー!
働いてて
子供が保育園お休みしないといけないとかが
苦痛で
もう外では私は働けません😇