※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🐻
子育て・グッズ

2歳の娘が自分でやりたがらないことに困っています。どう対応すればいいでしょうか?

2歳の娘に、「自分でやりたい」期がきました。

危険なこの以外はやらせており、
卵を割るとか興味津々の事は進んでやります。

しかし、靴下をはく、着替える、などの事は、
「自分でやる」と言う割に、いっこうに行動に移そうとしません。

自分でやる、と言うから着替えを手渡すのですが、
服を持ったまま動きが止まり、他の関係ない話を始めたりします。


本来は自分で出来る事なのに、7割くらいの割合でやらないので、「早くしなさい」と、ガミガミ言ってしまいます。

「自分でやる」→やらない→「やらないならママがするよ」→「自分でやる!」…の、繰り返しで、
待っていると何十分もかかるので、最後は強制的に私がやります😓

特に、周りに人数がいる程やらないので、
「みんな待ってるよ」などと怒ってしまいます💦

自分でとことんやらせてあげればいい、とよく言われているので、やらせるのは構わないのですが…
やらないパターンはどう対応すればいいのでしょうか?
この時期はいつか収まるのでしょうか😢?



コメント

はじめてのママリ🔰

おさまりますよ☺️
あとは少しでもやりだしたら、黒子みたいに、本人にばれずにそっと手伝ってべた褒め、です!

いくみ

そのうちおさまると思いますよ(^-^)

もしかしたら、見られながら着たりするのが苦手なのかもしれませんね。

例えば、冗談めかして「じゃあママが着ちゃおうかな〜😄いい?」とか言いますね。ふざけて実際に着ようとする時もあります😁それでも着ないなら別のことをしながら遠くから見守ります。そうすると着たりすることもありますし。

あと、周りに人数がいるときは、恥ずかしいのかもしれませんね。なので、着やすいようにママが隠してあげる〜、と言いながらバスタオルとかで壁を作ったりするのもひとつの方法かもしれません。

急いでいるときなどはイライラしやすいですが、待つのも大切かな、と思います。その間に別のことができますし。