※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

3歳児が怒りっぽくなり、イヤイヤ期が始まったか心配。赤ちゃん返りか不安。この年齢でこんなものかも。

すぐ怒る3歳児…遅く来たイヤイヤ期でしょうか??
もうすぐ4歳になる男の子です👦
これまでイヤイヤ期らしいものも無く、手がかからない子だなあと思っていたのですが、ここ3日前くらいから急に、何でもかんでもイヤイヤして、すごく怒りっぽくなりました😨
前は話せばわかってくれたことも、全く聞いてくれず、ずっと大きな声で叫びながら怒ってます😨
昨日は水遊びで靴とズボンが濡れて、本人が着替えると言うので部屋に戻って着替えようとしたら怒る、靴を履くときにまた濡れちゃうかもしれないから長靴にする?と聞くと怒る…靴でいいよと言ってもヤダ!と謎に怒る…
2人目はいないので赤ちゃん返りとかではなさそうですが、これはなんなんでしょうか…😅
3、4歳ってこんなもんですかね??😅

コメント

ぽん

我が家の娘は静かに怒ってるタイプですが、
全くもって言う事を聞きません( ̄▽ ̄;)
イヤイヤ期もそれなりにありましたが、
イヤイヤ期より今の方が全然大変です😂

先日通っているこども園で個人懇談があったのですが、
この時期、プチ反抗期という物があるらしく、
きっとそれだと言われました( ̄▽ ̄;)💦

  • まる

    まる

    プチ反抗期なんてものがあるんですね🤦‍♀️💦
    うちはプチどころではないですが💦笑
    3歳相手にイライラしてしまい怒りまくってしまいますが、どのように対応されてますか?

    • 6月21日
  • ぽん

    ぽん

    朝から晩まで怒鳴り散らす日もありますよ😅
    でも、怒るのも疲れちゃいますよね💦

    うちの娘は泣いたりするよりも、静かに無視して抵抗するタイプで、
    優しく注意してる間は無視されます( ̄▽ ̄;)

    なので、本当にダメな事は声張り上げて怖い顔で叱ります。
    それ以外許容出来る範囲はしたいようにさせています……
    左右違う靴で出かけることもあります😂

    出来ない物は泣こうが暴れようが強行突破ですかね……

    イライラしますよね😭
    私もめちゃくちゃイライラします😭😭😭
    〇〇ちゃんが言う事聞かないから、ママも聞かない!!
    なんて大人気ない事も言ってしまいます💦

    • 6月21日
  • まる

    まる

    全く同じです…😭😂
    怒るのにも疲れてしまって、もう命に関わる危険な事以外は許容しています🤦‍♀️
    それはそれでわがままになってしまわないか心配ですが…💦
    私も〇〇が怒るからママも怒るよ!と大人気ない発言たくさん言ってます💦
    ほんっと、疲れますよね😅

    • 6月21日
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

うちも正にです!!
家ではほぼ常に怒り口調です😅
怒りながら泣くし・・・
この間「ママ嫌い!あっち行って! 」と言いつつ「着替え手伝って!」と理不尽なことを言っていたので、話を聞いたら『全部自分でやりたいのに、いつも失敗しちゃう』と泣いていました(笑)
自立心はあるのに、1人じゃ出来ないこともあるとわかっていて、戦っているようです😅

  • まる

    まる

    怒りながら泣く…うちもそれです💦
    でも自分の気持ちを言えるの、すごいですね!ママは毎日大変かと思いますが、かわいいなあ☺️とほっこりしてしまいました🥹💖
    うちは言葉は達者ですが気持ちを伝えるのが苦手なようで、聞いてもヤダ!の一点張りです😭

    • 6月21日
きー

3歳児ならではの言動かなと思います😭うちの子たちも最近少し落ち着いたのですが、ちょっと前までヤバかったです😇何かにつけてすぐキレるわ、やだやだばっかり言うわ、
まさに第一次反抗期です😓💦
口は達者で色々言い返してくるし
イヤイヤ期より大変だったイメージです😇

  • まる

    まる

    3歳児ならではなんですね!!わがままに育ててしまったかと思っていたので安心しました🥹が、大変です🤦‍♀️笑
    イヤイヤ期がやばいイメージありますが、後にこんな大変な時期があったなんて知りませんでした🤦‍♀️
    ゆきままさんのお子さんは今は落ち着いてるとの事で、本当に本当に本当に、毎日お疲れさまです🥹💖笑

    • 6月21日