※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
産婦人科・小児科

新生児がNICUに入院中で、1週間程度で退院予定。母親は心配と寂しさを感じている。NICUでの状況や退院基準について情報を求めています。

【教えて下さい新生児無呼吸発作】

6/17日 38週6日 2892gの男の子を出産しました。病院についてから2時半ちょいで産まれてきてくれとても安産だったと思います

6/18日 朝から同室になるはずが、徐脈が見られるのでモニターをつけて1日観察したいとの事。授乳の時に逢いに行く形でした。呼吸が止まることはなく、ミルクを一生懸命飲んでいる時や泣いた時に徐脈が見られるから明日の朝先生にもう一度診てもらって大丈夫なら同室との事で

6/19日 朝から同室が可能になり夜も気が気ではありませんでしたが、まる1日一緒に過ごす事ができました

6/20日 22日の退院に向けて、念の為に小児科の先生に診てもらってからの方が安心では!?という事になり診てもらい。レントゲンやエコーでは異常なし、採血にて(LDH、CK)が少し上昇しているので一時的なストレスと判断し入院が決定。今はNICUに入り保育器で酸素を少し足した状態で過ごして居ます。呼吸が止まった事は1度もない事 脈が下がってもすぐ立ち直る事 母乳の飲みも良くその後にミルクを40ml飲めている事から 今の所そこまで心配することは無いよ 1週間程度(場合によって前後する)で退院できる予定とは言われました。

経験した方、どの位NICUに居た 退院基準 退院後 など何でもいいので情報をくれませんか?泣🙇‍♀️

突然の事で心が追いついておらず私自身 とっても神経質な事もあり…18日モニターもつけている所で号泣しまくっていたのに、NICUに入っている姿を見たらなんとも言えない悲しさ 寂しさ 辛さ 悔しさみたいなものがブワァってなってしまって。ついさっきまで私の腕の中に居たのに、おっぱいをあげていたのに。抱きしめてあげる事すら出来ないのが…今1番息子にとってベストな状態を作ってくれているのはわかっているのに…ワガママですね💦

明日から面会は1日1回30分のみ。切ない。
目がハチに刺されたみたいです笑

コメント

deleted user

うちの子が新生児無呼吸発作がありました!

帝王切開で産まれて尚且つ母体は重症妊娠高血圧だったので急に出たストレスだろうと言われました。

うちの子は私は一切見てませんが、完全に呼吸を休んでアラームが鳴って看護師さん達がおーい!もうお腹の中じゃないよ〜って身体を触って刺激して戻ったと聞きました。

心エコー、レントゲンもして異常なしと言われました!

病院側の基準として48時間無呼吸発作がないこと、低体重児だったのもあり哺乳がきちんと出来るようなったらと言われて哺乳の際もずっと吸い続けると呼吸を忘れるので少し抜いて呼吸をさせてと言われました

とりあえず体重もキチンと増加したらなくなると思うと言われましたよ〜

ちなみに私と一緒に退院できました👍🏻

私は低体重児とわかっていたのでNICUや保育器に入ることは覚悟してましたが、結構メンタルきつかったです😭

  • まめこ

    まめこ


    回答ありがとうございます!
    そうだったのですね💦
    完全に呼吸が止まってしまったら心配で不安で仕方ないですね。

    退院基準は自分の病院で聞くのが1番だと思うのですが、頭が真っ白で何も聞けず…産婦人科に戻った後から気になってしまって🥲 哺乳時の事教えて頂きありがとうございます!ママ苦しいよと喋れないから観察が重要ですね…

    一緒に退院羨ましいです😭
    私は明後日なのですが悪い方向ばかりに考えてしまいますね💦

    • 6月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    全身チアノーゼって聞きましたが見てないのでわかりませんでしたし、悪く考えるのでそれ以上は想像しませんでした。

    完ミだったのでなんとなーくのタイミングですぽっと抜いてました!

    ちなみに退院当日まで退院は約束されてませんでした。モニター外す瞬間まで何もなかったらOKですと言われました

    • 6月20日