※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
myc
子育て・グッズ

娘が食事中におしゃべりばかりで時間がかかり、イライラしています。おしゃべり禁止で食事時間を守らせる方法を考えています。

4歳になる娘は
食事中におしゃべりばかりでご飯が進みません。
咀嚼してから飲み込む時間も長く
何も言わなければ平気で1時間以上ダラダラ食べています。

最近時間が減っていくのが見えるタイマーを導入して
40分で食べきろうね!
と約束しているのですが、
それでもダラダラ…終わりに近づくと
間に合わないいいーーと泣き始めて結局食べられません。

もう食べ終わるまでお話禁止してもいいですか?
会話のない食卓は寂しいかもしれませんが
まずは時間内に食べ終わることを身に付けたいです。

私も毎日毎日、イライライライラして
我慢できなくで怒鳴ってしまって限界です…。

まずは明日からおしゃべり禁止して
様子を見ようと思うのですが、
それはやっぱり寂しいですかね⁇

コメント

TREE

食事の前の親子の時間はどうですか?
食卓は顔を見ながらゆっくり話せるので子供も食べるより話したい欲が勝つかもしれません、、食卓以外でもゆっくり話したり楽しむ時間が確保出来て満足出来てたら食事は食事で食べることを楽しむんじゃないかな?と思いました。
そうじゃなかったら食欲ないとみなして少量だけ出します😃食べるならオカワリしたらいいですし😀

  • myc

    myc

    ご返信ありがとうございます😊

    おしゃべりな娘なので
    食事以外でもずっと話しているし
    一緒に遊んだりもしているんですが…
    そもそもご飯食べるのが面倒臭いらしいです😅
    食事量も減らしているのです…
    なのでご馳走様したあと15分後にお腹減った〜
    と言うのもよくあることで、
    やっぱりお腹いっぱいになってないじゃん!となります。。

    • 6月21日
ゆゆママ

時間内に食べ終わることをみにつけさせたいのてまあれば、まずは食べ切ることの大切さを教える意味でも、量をがくっと減らしてみたらいかがでしょうか?

我が子が通う幼稚園ではお弁当を15分〜20分で食べるように促されてます。ご家庭でもせめて30分で食べ切れる量のみだすのはどうですか?

おしゃべり禁止はこどもにとってつらすぎるし、少しでも喋ったら怒らなければならない自分も悲しくなりませんか?

うちの次女もとにかく食べるのが遅くよくしゃべります。

なのでご飯の量を減らしたら食べ切れるようになり、食べ切れることが嬉しいみたいで食べるペースもあがったようにかんじます!

  • myc

    myc

    ご返信ありがとうございます😊

    量もグッと減らしているんですよねぇ…
    そもそも食べることが面倒くさいらしいです😅
    もっともっと減らして
    30分にしてみようかな…
    調整難しいですね💦

    • 6月21日