※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

糖尿病の方の気持ちを知りたいです。同室者がお菓子を食べるのが気になり、じゃがりこやプリングルスを我慢しています。食べるべきか悩んでいます。

今管理入院してます。
妊婦さんしかいない病棟です。
4人部屋で1人が糖尿病で血糖検査やインスリンなどしてます。同室者がお菓子とか食べてたら正直嫌ですよね…🥲?
じゃがりことプリングルスのうましお味が食べたいんですが、食べる時にバリボリ音が出るし食べたいの我慢してるだろうし、やめといた方がいいのかなって…

カーテンみんな閉めてるので見えないし、音でしか聞こえないです。

糖尿病の方の気持ちを知りたいです。

コメント

ことね

糖尿病で入院じゃなかったですがつわり酷すぎて入院しました。
向かいのベッドでハンドクリーム塗ってる方がいてそのにおいで吐いて辛かったです。
そのにおいが4時間ほど私の鼻から離れず治まってきたと思ったらまたハンドクリーム塗り出しての繰り返しでした。

糖尿病などで我慢してるのにって気持ちや悪阻もある方だったらお菓子のにおいも無理かもしれないです💦

  • ママリ

    ママリ

    想像するだけで辛すぎます💦
    地獄です😞
    我慢してるのにモロに食べられると嫌ですよね!やめときます!ありがとうございます!

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

糖尿病の方のベッドはすぐお隣ですか😣?
私だったら音の出ないものを差し入れしてもらってこっそり食べます!
自分のメンタルも大事にしてくださいね😭

  • ママリ

    ママリ

    斜め前のベッドです!
    チョコとか割と静かに食べれそうなので個包装のチョコとかはいいですかね…🐱
    ありがとうございます😭
    大きい病院でご飯も質素なので食べたすぎて…😭
    優しいお言葉ありがとうございます😢✨

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    斜め前なら大丈夫そうな気がします😂
    チョコならそんなに匂いもしなあたし大丈夫だと思います!!

    私も大部屋に入院中で、大きい病院なのでめっちゃわかります🥲
    バームロールこっそり食べましたが、匂いも音もないし個包装なのでちょこちょこ食べられておススメです😂

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    チョコはあんまり匂いしなさそうですよね!頻回にトイレ行ってるわけではないからつわりでもなさそうなので…💦

    Kさんも入院されてるんですね😢魚か肉かの繰り返しでお菓子食べたくなってきてしまいました…
    バームロールめちゃくちゃ美味しそう🤤主人にお願いします!ありがとうございます✨

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

うーん、お金の問題もあるとは思うけどそういうのが嫌な人は個室入ると思うし、大部屋入ったなら多少は仕方ないと思います🤔
優しい方ですね😭
私だったら欲に負けて食べます😂
ポテチでも一口サイズの物とかにしますかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    個室が1日9000円なので金銭的にみんな我慢して4人部屋にいると思います💦
    なるほど!一口サイズのものありますね!咀嚼の音でお菓子と分かるかなって心配で🥲
    その方がシャワーの時間に急いで食べるのも考えました😂

    • 6月20日
okome

1回目の糖負荷検査引っかかりました😂

来週再検査で今糖質制限してなんとか改善を試みてるところなので、入院中の事はわかりませんが…たぶん敏感になってるので気にはなりますよね😂メンタルやられてたら結構拷問かもです😂

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうですよね…💦
    しかも食べれないだけでもストレスになってますよね🥲
    ミニトマトとか食べてても嫌な気持ちになりますか?

    • 6月20日
  • okome

    okome

    ポテチ系は誰か食べてたら食べたくなるやつだからヨダレもんにはなりますね😂

    ミニトマトとかは全然ならないです😂低糖質の物もあるやつは大丈夫じゃないですかね!チョコ、クッキー(プレーンもチョコチップも)、シュー、エクレア、ドーナツとか、結構低糖質商品いっぱいあります!!

    ご自身も入院されてますし、そんなにめっちゃ気にしなくていいと思います😂ストレスにならないようにおやつ食べて下さい😚

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!ヨダレもんですよね!塩が欲しくなりますしね…

    良かった!!!ミニトマト大量に食べてたら絶対看護師さんが途中で来て、トマト食べてること触れられるので!

    低糖質のそれらは食べても大丈夫ってことですよね!?🥺✨✨
    ありがとうございます😭少し気が楽になりました🥲あと1ヶ月の入院頑張ります!

    • 6月20日
  • okome

    okome

    ジャガイモも糖質多いですしね😂チップスターとかプリングルスとか…そういう時に余計食べたくなるんですよねー!笑

    大量に食べてるんですね😂トマトはリコピンが血糖値下げるらしく、もしかしたらその方も食べてますね!

    普通の食べるより低糖質のに代えてなら少しは食べていいよ!的なやつだとは思います☺️
    1ヶ月入院生活なんですね😭せめて好きなもの食べてください( ✧д✧)

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    プリングルスは本当にめちゃくちゃ食べたくてしょうがないです!!笑
    退院して食べることに決めましたが!👍食べるなら音気にせず思いっきり食べたいので!笑

    知らなかったです!トマトって血糖値下げるんだ…!それならこれからも食べやすいです♡

    なるほどですね🐱✨
    詳しく分かりやすかったです!ありがとうございます😊

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    退院して食べるとか簡単に発言してすみません…我慢されてるのに😭💦
    すみません…

    • 6月20日
  • okome

    okome


    全然気にしないで下さい😂
    私の場合は元々甘いもの好き、白米やパンの炭水化物好き、早食い傾向あり…で自覚あるので🤣ネット上でそんなに気にしないでください〜😂👍
    是非退院したら思いっきり食べて下さい!!
    …流石に目の前で夫がしたら殺意ですけどね😇(吐きづわりの時にされたことありますが…笑)

    とりあえず私は再検査パス出来るように糖質制限頑張ります💪😂

    • 6月21日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😢😢😢
    目の前で旦那さんにされたんですね!!💦
    糖質制限本当に大変かと思いますが、頑張ってください😭再検査パスになりますように😣✨
    私も入院頑張ります!!✨

    • 6月21日
ママリ

糖尿病で入院してましたが、低糖質のチョコとかつまんだりできたので、私は特に我慢して辛いとかはなかったですよ😊
でも、コロナ前に切迫早産で入院中、同室の患者(産後)の家族がキムチと牛丼を病室で食べてて、匂いで気持ち悪くなって吐きそうで、その人の日中の電話や会話がうるさいのも重なって、もう病室を変えてほしいとお願いしました💧結局空いてる部屋が全く無くて移動できず我慢するしかなかったですが、マナーの無さにムカついて、血圧も上がってましたね😅
ちょっと話がそれましたが、キツイ匂いとか無ければそこまで気にしないでいいのかなーと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!!
    低糖質のチョコを食べたりなどあるんですね!それを聞いて少し安心しました✨
    やっぱり4人部屋だしマナーは守らないとですよね💦
    同室者の方がストレスで血圧まで上がったら大変です😢

    • 6月20日
まま

気にせずたべましょ!!

  • ママリ

    ママリ

    音がしないお菓子を検討します…!

    • 6月20日