コメント
退会ユーザー
うちの会社は1歳と1歳半で不承諾通知出して2歳まで育休と育児休業給付金貰ってる方まあまあいらっしゃいますよ( ੭ *˙˙ *)੭そーゆー方はだいたい2歳で給付金貰えなくなるので退職されてますが( 𖦹ࡇ𖦹 )՞ ՞
珍しいかどうかだとどちらかと言うと珍しいに入るかなあと思いました-⁽ -´꒳`⁾-
退会ユーザー
うちの会社は1歳と1歳半で不承諾通知出して2歳まで育休と育児休業給付金貰ってる方まあまあいらっしゃいますよ( ੭ *˙˙ *)੭そーゆー方はだいたい2歳で給付金貰えなくなるので退職されてますが( 𖦹ࡇ𖦹 )՞ ՞
珍しいかどうかだとどちらかと言うと珍しいに入るかなあと思いました-⁽ -´꒳`⁾-
「お仕事」に関する質問
現在離婚調停中の2歳の娘がいるママです! 現在実家に同居しております。 私の父母は共働きで、父は土日休みで母は月金おやすみです。 が、日中は私だけになってしまいます。 私の兄も同居しておりますが、月曜日金曜日…
家賃許容範囲内、綺麗なシャーメゾンの物件を見つけて… ただ、難点が職場から電動自転車で30分はかかります。 娘の保育園も職場からすぐです。 無謀な距離ですかね😭😭 ちなみに実家も職場から近いです。 今はシングルマ…
仕事について 産休育休に入るため、新人に引き継ぎをしています。 新人がかなり変わってる子なのか、教えててもため息つく、隣で物音立てる、すごくストレスです。 仕事量が少なく、やることないのもストレスです。 産休…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
退職されてしまうんですね〜💦
2歳で給付金貰えなくなってしまうんですね!
いまいち、その辺が詳しくないので、調べないといけないです😇
大体周りの友達は、1年以内に復帰しているイメージがあるので、やはり珍しいかもですね〜😳
退会ユーザー
だいたい復帰する方は保育園の絡みもあったりで1年ですよね🤔2人目と連続育休って方は多くいますが(*^^*)
3人連続だとおそらく、育児休業給付金は貰えないかなあと思います( ߹꒳߹ )
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね...😱
2人目と連続育休を取る予定です!
3人目のときはやはり育休手当もらえないですよね〜🥹
でも旦那さんは、育休手当もらえなくてもいいから、連続で取ろう!って言っているので、その通りにします😂!
保育園に通っても、コロナとか風邪とか引いたら、会社に迷惑かけちゃうし...という理由で3人連続です😂💦
退会ユーザー
いいですね-⁽ -´꒳`⁾-
頼もしい旦那様で羨ましい限りです!!
たしかに、そうですよね(>_<)最初は特にお熱でとか保育園の洗礼なんて言葉しょっちゅう聞きます……🦻🦻🦻
はじめてのママリ🔰
頼もしい旦那さんでよかったです🤣笑
やはりそうですよね〜💦
早く保育園に預けて、いろんなお友達を作って欲しい気持ちもありますが、とりあえずは家で面倒見ようと思います👶🏻✨