 
      
      A園は費用が高めで、若めの先生が多く、園庭が広く遊具も充実。一方、B園は費用が普通で、先生は年齢層が広く、津波の心配がある。どちらに通わせるか悩んでいます。
幼稚園どちらに通わせるか悩んでいます。
直感でどちらが良いか意見を聞きたいです。
AとBの園、良い点悪い点書き出しました。
自分だったらどっちに通わせたいか教えてください!
A園
隣の市だから同じ地区から行く人が少ない
知り合いも少ない
車で5分程度
病院や買い物行く方向にある
園庭大きい 遊具、おもちゃ充実
1学年2クラス(1クラス15人程度)
お寺の幼稚園
費用高め(初期費用10万くらいかかりそう?)
イベント充実
若め2~30代の先生多いイメージ  優しい感じ
インスタYouTubeやってる
B園
同じ地区の人ほとんど行く
顔見知りも多い
車で5分程度
病院や買い物とは逆方向(ほとんど行かない)
4~50代の先生多いイメージ  気さくな感じ
宗教なし
費用普通(初期費用5万くらい)
1学年1クラス(2~30人)
園が堤防の目の前(津波気になる)→近くに高台もなく園の屋上が避難場所
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
 
            ママリ
A園ですかね…
B園の堤防の目の前に園があるという一点だけで、A園が良いと思っちゃいました😂
地域によるかと思いますが、うちの周りで似たような話を聞かないので、なんとなく不安になりました💦
 
            おけい
距離は同じくらいなんですね。
お給食の有無で私は決めたのですが(お弁当作りたくなかったので)いかがでしょうか?
あとは園の方針。
お勉強に力を入れているのか、伸び伸び遊びなのか、
どちらも見学に行って子供に決めさせるのも良さそうです。
書き出した点だけ見ると 
津波気になる
という所に不安を強く感じてるのかなという印象を受けたのでAかなと思いました。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 2園とも見学とプレには行っていて、率直に通わせたいのはA園なんですよね〜
 どちらも給食で、何ヶ月かに1回お弁当の日があるそうです😊
 B園は顔見知り多くて上の子が通ってるからって色々情報教えてくれたり親切にして貰ってるので悩んでしまってます🤣- 6月20日
 
- 
                                    おけい そうなんですね。 
 情報を教えてもらった という恩(?)は気にせず、お子さんとはじめてのママリさんの気持ちを大切にした方が良いと思います(^^)
 
 知り合いは入園してから作れますし、
 仲良しのママ友ができる人はできるし、私みたいに子供の友達のママ
 で終わるタイプもいます(笑)
 
 子供中心なので子供が楽しければそれで良いと思います。- 6月20日
 
 
            退会ユーザー
その他は同じような感じですか?給食や延長の有無、駐車場、役員など…
質問文にかかれてる内容だとどちらでもいいかな、さほど決め手になることは無いです。
津波の地域に住んでないのでわからないですが、津波って地震あってからすぐくるものでしょうか?
少し時間空いてからくるイメージなので、家からどちらも車で5分の距離だとどうなんでしょう…避難にかなり差があるようならAのほうが安心ではありますが。
あまり知識がなくてすみません🙌
- 
                                    退会ユーザー あ、インスタに子供の顔出しがあるようなら私は嫌なのでBにします🙌 - 6月20日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 詳しく書いてませんでしたね😅すみません💦
 どちらもこども園で給食ありです、駐車場もたくさんあります。
 役員は私も気になってて、B園は毎年数名出すって話は聞いたのですがA園は通ってる知り合いがいないのでどんなか分かってません💦(次回のプレで上の子が通ってるお母さんに聞いてみる予定)
 
 津波は地震の30分後くらいでしょうか?
 すぐ迎えに行けば間に合うかもしれないですが、東日本大震災でも車に乗ったまま流された人がたくさんいたので渋滞したら逃げ場がないですし車に乗るのは危険かなと思ってます😣
 
 インスタYouTubeは顔出しありますね😭
 申請すれば顔消したりはしてくれるようです👍
 誰でも見れる点は気になりますが遠くに住んでるじじばばに見せたい気持ちもあります😭- 6月20日
 
 
            ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
Aです😊
1クラスの人数少ない方がいいし、買い物とか同じ方向の方が楽✨10万なんてめちゃくちゃ安い方だと思います🥺
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんです津波が気になってしまって…💦
堤防あるからか津波想定浸水域にはなってないのですが絶対大丈夫とは言い切れないですよね😭