
コメント

退会ユーザー
フルタイム9時17時なので、お迎え時間余裕で間に合います(^^)
仕事柄にもよりますよね!!
土曜日は隔週出勤、日曜祝日は完全定休です.

退会ユーザー
7:00〜18:00まで時間外使って預けてますが時間外は無料です😃
18時からの延長保育だと月1000円かかりますが、ギリギリお迎え間に合ってます⭐️
-
娘ラブ(*´∀`)♪
7:00から18:00だと標準保育ですよね?
18:00~月何回でも月1000円ですか?!
その保育園羨ましいです~
でも間に合うのが一番ですよね💕 どのようなお仕事ですか?
帰宅後は怒涛ですよね💦- 6月20日
-
退会ユーザー
うちの自治体は8:30〜16:30が標準保育で18:00以降が延長保育、それ以外は時間外保育ってなってますね🙄
すみません、私も自分の自治体の時間外の意味がよく分かってないです😂
無料で預かってくれるなら標準時間じゃないの?って感じですが😂
延長保育料は月1回だけ18時過ぎても毎日過ぎても1ヶ月1000円です👍
仕事は工事会社の事務です。
帰宅後はバタバタですねー😅
私は平日はもう料理するのは諦めました🤣
コープの冷凍弁当、ミールキットなど頼りまくりです⭐️- 6月20日
-
娘ラブ(*´∀`)♪
そうなんですね💕
うちは8:30~16:30は時短保育
7:00~18:00標準保育
それ以降は時間外になってます!
自治体によって違うのですね☺️
やっぱり帰宅後はバタバタですよね💦
でもコープの冷凍品おいしいし活用するしかないですね💕- 6月21日

み
8時半から17時半勤務(残業して18時終わり)で、保育園が18時15分まで標準時間のため、ギリギリにお迎えに行ってます。
ので、たまに時間おして、過ぎてしまい、月500円以内です!
会社がフレックス制度があるので、9時半から勤務しても18時15分お迎えに間に合うように勤務調整してるのもあります😅
土日祝休みです。
-
娘ラブ(*´∀`)♪
そうなんですね💕 参考になります!ありがとうございます!
- 6月21日

ユウ
18:30まで標準の園しか希望出してないです😅
それでも間に合わない日ありますよ😅週1は18:30まで仕事だし、普段18:00ですが姉妹別の園なので少しトラブルあるだけでも間に合わないです🤣
-
娘ラブ(*´∀`)♪
コメントありがとうございます😭💕
姉妹別々だと大変ですね(>_<)
18:30までなんですね!
参考になります!ありがとうございます!- 6月21日

もあきゅん
1日200円なので月4000円くらいです。
下の子入ったら2倍ですね😭
土曜は午前中だけ仕事です。
-
娘ラブ(*´∀`)♪
ありがとうございます😭💕 月4000円😭
やっぱり間に合わないと仕方ないですよね💦- 6月21日
娘ラブ(*´∀`)♪
そうなんですね💕17時だと良いですね!
どのような仕事ですか?