
授乳中に片方のおっぱいを飲む時に泣いて口を離し、もう片方は普通に飲まないことがあります。出が悪いわけではないみたいですが、飲みたくない可能性もありますか?同じ経験の方いますか?
最近、授乳中に片方のおっぱいを飲む時に口にくわえてアムアムしながら 泣いて口を離し、また くわえてアムアムして‥の繰り返しで、もう片方のおっぱいは普通に飲んだり 飲まなかったりします。
出ないのかな?と思って手で押すと出るので、出が悪いわけではないみたいなんですが(>_<)それも、毎回ではないです。
今は飲みたくないってことでしょうか?(^o^;)
同じような経験されたかたいますか?
- ハナ
コメント

mopiy🍼
わー!あります!片方だけですうちも!どっちって決まってないけど、、前までは辛いもの食べた後だからかなーとか思ってたけど食事に気をつけた日でもあることなので、気分の問題か、ゲップが出なくて苦しいのかな?って思ってゲップださせてあげたり、逆に出過ぎてしんどいのかなっておもうので休憩させてあげたりしたらそのあとは普通にのみます!( *´꒳`* )
ハナ
同じく2ヶ月なんですね!😉
ゲップが原因なこともあるんですね~‥ ゲップ上手に出せなくて、私も背中トントンが出来ないし、それかもしれないですね😅 あと、抱っこしたり休憩もさせつつ、飲ませてみます~