※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

朝からずっとグズグズで精神的につらく、赤ちゃんに怒鳴ってしまうことが悩み。赤ちゃんとのコミュニケーションが難しく、精神的にも限界。

朝からずーっとグズグズで
精神的にもうきつくなってきました。
はいはいしないのですが後追いみたいな感じですかね?
赤ちゃんに良くないのに怒鳴ってしまいます。
うるさい!みたいな感じで、😢
怒鳴りそうな時は離れた方がいいですよね。

赤ちゃんにいっぱいお話してあげてねってよく言われるけど全然できません。
自分の精神保つのに精一杯です

コメント

ママリ

私も朝方イライラしちゃって、離れました!

怒鳴るより離れた方が賢い選択だと思います😊

自分を保ててるお母さんが一番です!
自己管理しっかりできるのって大事ですよ!

頑張りましょう😭

  • ママリ

    ママリ

    確かにほんとそうですね😢

    今が1番大切な時期なのに
    お話してあげるのにも精一杯になってしまいます😢

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ


    一番大切な時期って、生まれた時からずっとですし

    今、一生懸命話しかけなくたって、高校生の時にはペラペラおしゃべり好きな女の子になってると思うので
    そんな気にしなくて良いと思いますよ😊

    普通に関わってたら十分だと思います☺️

    ずっと話しかけてるのも、子供からしたら鬱陶しいと思うので一人で好きに遊ばせてあげてますよ😊

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    私が成長に細かく気にしすぎていました😢

    お話聞いて下さりありがとうございます😊

    • 6月20日
きなこ

10㎏越えてるとかじゃないでしょうから、もうおんぶしてやりたい事やっちゃえばいいと思います💡

正直、下の子って生きてる荷物扱いなのでかなり放置気味だし取り敢えず背負っといて家事と上の子優先に暮らさせて貰ってます😅

でもちゃんと愛しています☺️
赤ちゃんと言うだけで尊い☺️☺️☺️

離れると泣くしイライラすると思うので…もうとにかく抱くか背負うかしとけば解決しないかな?

  • ママリ

    ママリ

    おんぶ紐がなかなか使いづらくて練習しても上手く使えず😢

    お聞きしたいのですが
    赤ちゃんとのお話ってどれくらいが良いのかな。って思って😢
    極力そばに居たりしてるのですが自分ができて居ないんじゃないかという負のループになってしまっています😢

    • 6月20日
  • きなこ

    きなこ

    いいのいいの、そんな真面目に考えなくて💦
    「話さなきゃ」って義務感で話したってつまらないですよ💦

    「可愛いねー可愛いねー」
    「プリティベイビーだねー」
    「なんて可愛い赤ちゃんなのー!」

    とか、可愛いなー尊いなーと思った時に情熱のままに言ってるだけです👍🏻笑
    私なんかおぶってない時は基本放置ですよ😅
    ほんとに放置😅😅😅
    だって構ってられないんですもん👍🏻笑
    そして対して構わなくても何とかなる月齢なんだから平気だとタカを括っています😇笑
    それでもニコニコよく笑うし、お兄ちゃんを常にハイハイで追っかけて楽しそうに生きてますよ👍🏻笑
    それで充分👍🏻👍🏻👍🏻

    考え過ぎると疲れます😱
    赤ちゃんのうちは自分のペースで暮らしてそれに赤ちゃん付き合わせるくらいで何も支障なんか無いですよー!

    おんぶは練習しないと絶対上達しないです、練習あるのみ!

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    そのお言葉救われます😢
    全て真面目にかんがえていました、、
    お話しないと成長しないかなとか、変に捉えていました😭

    私もそのような会話です!

    抱っこ紐おんぶで練習します😳

    • 6月20日
穏やかでありたいママ

私も基本真面目な性格だからか、子供には最低限これはしてあげなきゃ!とかそんなことばかりに毎日気を取られて生活してるかんじです💦

そして娘も産まれてからずっと1日中泣いてるタイプでその頃私もかなり精神的にやられてました。
今もまた成長してきて違う大変さに疲れ果ててはいますが😓

上の方とのやりとり読ませていただきましたが、本当にそうだなーと思いますよ😄
適当って大事だなと感じてます。
育児で手を抜くって思ってた以上に大事なようです。
ママの気持ちが楽になる事が結果子供の幸せに繋がるって感じます。

最初は娘の為にテレビも制限してましたが、その頃には自分が辛くならない為にテレビはつけっぱなしにしてましたし、話したくない時は黙ってました。

ちょっと気持ちに余裕ができた時にニコニコと触りながら愛情を持ってどうでもいい事をいっぱい話しかけて楽しい時間って感じてくれたらいいなーってくらいです。

それでももっと適当に手を抜いてもよかったんだなと今は思います。

一旦お子さんに喋りかけなきゃ!って思うのをやめてみたらどうですかね?
今喋りかけるのをやめたせいで脳が全く発達しないわけではないし、そのせいで子供さんが喋れなくなるわけじゃないって思ったらやめられませんかね?

子供さんの発達や成長を促す事より、ママが辛くない事のが大事ですよ!
もっと自分を楽にしてあげてくださいね😊