※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ♡
妊娠・出産

2歳10ヶ月の娘が機嫌悪い時の原因について相談したいです。要因を考えてほしいです。

2歳10ヶ月の娘についてです、

あまり言葉は得意な方ではなく、未だに限られた単語しか話せません。
ですが、確実に少しづつではありますが言葉のレパートリーが増えてるので、娘のスピードで進んでるのでそこはあまり心配してはいません。

ただ、最近夜布団に言ってから寝付くまで時間がかかったり、日中も機嫌が悪くなることがあり…。
眠いのかな?お腹空いたのかな?何か気に入ら無いことがあるのかな?等々思い当たることは色々試してみるのですが、それでも機嫌が治らなかったり😵
何が嫌かな?どうして欲しい?と聞いても答えられず💦
下の子に嫉妬してるのかな?とかも思うのですが、そこに関しては平日日中は私だけなのでどうすることも出来ません😭

これぐらいの月齢の子が機嫌悪くなる時って、主にどんな原因が考えられますか?
自分で考えろ!親なら分かるでしょ。などの意見は要らないです。
感情が豊かになってきて理解出来てないことがあるなら理解してあげたいので、色んな方のご意見お伺いしたいです。
よろしくお願いします🙇🏻‍♀️

コメント

ゆママ

こんばんは!
二人育児大変ですよね。
うちも3歳になりますが、あまり言葉が得意な方ではありません。

どんな状況でグズグズ言うのかが分からないのですが、もしかしてと思ったのは、遊んでほしい、構ってほしいということはありませんか?

一緒に遊んだりしてるのに機嫌が悪いと言う場合だったらごめんなさい🙇‍♀️