※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が本当に腹立つので、愚痴らせてください😭今日はちょっと買い出しな…

旦那が本当に腹立つので、愚痴らせてください😭

今日はちょっと買い出しなどに行くいう話をしていたのですが、娘が庭で水遊びをしていて、旦那が庭にいたので、さっき戻ってきたタイミングでお昼ご飯どうする?と聞くとカップ焼きそばでいいやと1人で勝手にやり始めました。
その時点で朝沸かしてあるお湯を使い果たし。

娘も食べたいと言い始めたので、仕方なくお湯を沸かし、カップうどんを娘に作りながら、朝作っておいたキャベツのつけたやつ、鶏肉を焼いていました。

旦那は普通に1人で食べだして、娘が食べたい食べたい言うので一緒に食べていたようです。
その後カップうどんやおかずを出しました。

かなり腹が立ちましたが、よく考えたら毎朝のことでした。
毎朝私が娘のお弁当を作っている最中、自分の分だけパンを焼き、目の前で娘がお腹空いたと言っても喉が乾いたと言っても1人でずっと何も言わずに食べている旦那。

それが積み重なったので、もう限界でした。
共感してくれる方いますか?

コメント

コジコジ

全くやらないより自分で用意して食べてるのえらいみたいな、、
いやいや、それは当たり前だよ!
まるで一人暮らししているようですね🥹

スマートに娘に食べるか聞いて娘の分も用意するねってやってくれるパパさんだと素敵ですね!⚠️俺やってるアピールしないこと

  • ママリ

    ママリ

    こんな愚痴にコメントありがとうございます😭
    そうなんです💦なんでもいいと言われるのも嫌ですが、全く娘のことを気にする様子がないので、腹が立ちました😅

    • 6月19日
にゃこれん

これからまた赤ちゃんが誕生される予定でしょうから、これまでのようにはいかないし、もっと協力してほしいことを説明した方がいいかもしれませんね。

娘さんがお腹すいたと言っても、それは旦那さんではなくママの方に言ってるから気づいてない、もしくは知らないって感じなんでしょうかね?

うちは、朝はご飯とフリージングしたおかずを、夫が子どもに食べさせてくれます。(ほぼ焼き魚や手作りの鮭フレーク、イシイのミートボール。野菜は青梗菜や小松菜の煮物、かぼちゃの煮物など)
作ってるのは私なので、食べさせることぐらいしてもいいんじゃない?ってことです。

休日の昼は、うどんやお好み焼きなどを作って、父子で仲良く食べてます。
私は平日は子どもと同じものを食べるので、土日ぐらいは一人でペペロンチーノなど子どもが食べられないものを食べたい!と言って、自分の分だけ作ります。

一度、話し合われてみてもいいかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    下にコメントしちゃいました💦

    • 6月19日
ママリ

話し合い必要ですよね 😭
何度かその場で旦那に朝はお弁当つくってるから、飲み物とかパンとかぐらい出してあげてよと言いましたが、新聞を読んでいるため時間がないとか、その時しかやりません💦