※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠検査や妊婦検診の時、上の子は一緒に病院に行っていましたか?実両親や旦那以外に預けた経験を教えてください。

年子のママさん教えて下さい。
妊娠検査や妊婦検診の時上の子は一緒に病院に行っていましたか?それとも実両親、義両親、旦那等に預けましたか??

訳あって義両親には預けられません。
できれば実両親ももう少し後に報告をしたいと思っています。

皆さんのご経験を教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

コメント

deleted user

旦那に見ててもらってました!
どうしても無理なときは病院に
相談して一緒にいってましたよ(^^)

はじめてのママリ🔰

わたしは上の子も連れて行ってました!
コロナのこともあるので病院に事情を説明して連れて行ってもいいか聞いてからにしましたよ🙌
旦那が平日休みで見ててもらえる時だけ留守番させてましたが基本は一緒でした🌼

くろすけ

上の子10ヶ月で妊娠わかりましたが、36wまでの検診は毎回一緒に連れて行ってました!
それ以降は検診を土曜にしてみんなで一緒に病院まで行って車でパパに見ててもらってました🙆🏻‍♀️

ニート希望

年子ではないですが…

私が行っていた産婦人科は保育士さんが在中していて、診察の間子供を見ていてくれるところだったので毎回連れてって見てもらっていました。

はじめてのママリ🔰

2人とも連れて行ってました🙆‍♀️
(5月から保育園行きだしたので今は1人です)
2人目の時も上の子連れて行ってました🙆‍♀️

ぽん🍙

私はコロナが流行る前だったので特に制限はなく上の子連れて行ってました!
ただ主人が休みの日は預けたらしてましたが、上の子を連れての健診は結構大変でした😂😭笑

ままり

私は実家がないので、基本旦那や義母に預けて行ってました😁
どうしても無理な時は連れてってました!
コロナじゃなかったしキッズスペースがあったので遊ばせれて、受付の方とかが相手してくれてました😊

星

コロナで子どももダメだったので
旦那休みの日か、有給、半休とってもらってました。

年子怪獣mama🦖🐾

コロナがひどくなる前は一緒に行ってましたが、制限がで初めてからは実家に預けて行ってました😵‍💫😵‍💫

HARU🌸

旦那に休んでもらい旦那も子どもも一緒に病院に来てもらってました。

deleted user

1歳差です。
実親も義理親も頼れないので、旦那が仕事しながら見てました。

👧👦👼👼👦👶

旦那に見てもらってました!

はじめてのママリ🔰



皆さんご回答ありがとうございます😊参考にさせていただきます🙏