産婦人科・小児科 山陰労災病院での出産について質問です。転院後のエコー画像保存方法と4Dエコーの有無を教えてください。 山陰労災病院で出産された方に質問です。 近々、労災に転院になる予定です。 今までの病院では、エコー画像をメモリーカードに入れてもらえてたのですが、労災ではメモリーカードは対応してないですよね😣? 代わりにスマホで動画撮ったりしてもよいのでしょうか😅? あと、4Dエコーはやってましたか? 教えてもらえると嬉しいです! よろしくお願いします! 最終更新:2022年7月1日 お気に入り 1 出産 動画 鳥取県 労災病院 米子市 スマホ 4Dエコー ちゃこ(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 労災病院で近々出産予定です。 4Dエコーやっていますし、SDカードに入れてもらえますよ。 診察の時に忘れずに先生に直接SDカードを渡してくださいね😌 6月21日 ちゃこ お返事ありがとうございます😊 今までの産院では、スマホのアプリで見れるメモリーカードにいれてもらってたのですが、たぶん労災では対応してないと言われ… 普通にPCで使うようなSDカードとかUSBに入れてもらう感じでしょうか😅? 無知ですみません💦 6月21日 はじめてのママリ🔰 すみません、間違えました💦 SDカードじゃなくてUSBメモリでした💦 たぶんUSBしか対応していないと思います🤔 6月21日 ちゃこ USBなんですね! 健診のときに持っていってみますね😄✨ ありがとうございました😊❤️ 6月21日 おすすめのママリまとめ 出産・8時間に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9ヶ月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちゃこ
お返事ありがとうございます😊
今までの産院では、スマホのアプリで見れるメモリーカードにいれてもらってたのですが、たぶん労災では対応してないと言われ…
普通にPCで使うようなSDカードとかUSBに入れてもらう感じでしょうか😅?
無知ですみません💦
はじめてのママリ🔰
すみません、間違えました💦
SDカードじゃなくてUSBメモリでした💦
たぶんUSBしか対応していないと思います🤔
ちゃこ
USBなんですね!
健診のときに持っていってみますね😄✨
ありがとうございました😊❤️