
熱があるけど元気なら様子見でいいですか?夜間救急やかかりつけ医に行くべきか悩んでいます。眠そうでお風呂は大丈夫でしょうか?
熱があっても元気なら様子見しかないでしょうか。
19時頃に熱があることに気付きました。
そのときは39.1。
今日私も夫も仕事で、義実家に行っており、いつから熱があったのか分かりません。
朝送り出すときは気がつきませんでした、、
夕方から鼻血混じりの鼻水が出ています。
お昼ご飯はほぼ食べず、そぼろ丼の具と、スイカとキウイを食べたそうです。
夕飯も食べたがらず、ゼリーとお茶のみ。
いつもよりくっつきたがり、離れると泣きますが、抱っこしていればご機嫌でぐったりもしていません。
様子見するしかありませんが、少しでも異変を感じたら夜間救急、明後日かかりつけ医に行くのでいいでしょうか??
今は眠そうに私にもたれかかってますが、お風呂入れてもいいんでしょうか?
熱が出たのが久しぶりすぎて、どうするのがいいのか分かりません💦
- もも(4歳10ヶ月)
コメント

ままり
とりあえず水分はこまめに飲ませておいて、私なら念の為解熱剤は手元に欲しいのでなければ明日やってる小児科探して早めに行きますかね〜😣💡
お風呂は無理せず、熱高い時は体拭くだけかサッとシャワーにしてます!

唐揚げ
元気ならそのまま様子見で大丈夫ですが、解熱剤がないのであれば夜間救急へ行ってもらっておくのも安心ですよ!明日も日曜ですしね!
熱が38度くらいなら汗かいて元気であればシャワーしますが、流石に39度だと辞めておきますね。
温かくしたタオルとかで拭いてあげてください。
寝られるならそのまま寝かせてあげて、夜中起きるようなら水分取らせてあげて、嫌がらなければ首とか脇の下とか足の付け根とか冷やしてあげると気持ちいいと思います!寝つき悪ければ氷枕もok!!
食事はゼリーとか、食べたがるものあればそれだけ口にしてれば大丈夫ですよ!
-
もも
コメントありがとうございます🙌
お返事が遅くなってしまい、すみません💦
細かく対処法を書いてくださってありがとうございます✨
メモして覚えておくようにします!
3時頃に計ったときはまだ38.2ありましたが、朝起きたら36.7まで下がってました!
食欲も出てきたのか、いつも通り食べられました👍
今日1日様子を見ながら、お家でゆっくりしててもらいます☺️- 6月19日
-
唐揚げ
良かったですね〜!!
夜は上がりやすいので、今日の夜大丈夫ならもうきっと大丈夫です🙆♀️- 6月19日
-
もも
昨日1日熱も上がらず、今朝も平熱でした!
とりあえず一安心しました☺️
相談にのっていただいて、ありがとうございました✨- 6月20日
もも
座薬があります!
しんどそうだったら座薬入れます🙋
今、鼻水風邪をひいていて薬を飲んでいるのですが、別の風邪をひいて熱が出てしまったのかもです😦
少し下がって38.0になりました。
そしてもたれかかったまま寝ちゃいました😂