
保育園で離乳食を食べさせているが、家ではまだあげていない。同じ経験の方や1回食の時期で家であげている方の意見を知りたい。家であげないのは問題か悩んでいる。
もう直ぐ7ヶ月なんですけど、保育園で離乳食を食べさせてくれているのと、まだ1回食だし大丈夫だよと先生に言われたのでお言葉に甘えて家ではまだ離乳食をご飯としてあげていません。(保育園で離乳食を始める際にアレルギー反応が無いかを調べる為にいくつかの食材をお試しであげました)
同じような方いますか?それとも1回食の時期でも家でもあげていましたか?最近になって家であげていないのはダメなのかな?と思うようになり、お正月に主人の実家へ行くのでその時に色々言われそうな気もして、、
皆さんどうされていますか?また、どうされていましたか?
- a z u ◎(8歳, 12歳)

ゆきな(^o^)/
お正月行く頃にはお家であげるようになっているのでは(*'▽'*)?

モカmama
そろそろ二回食にしますよね?
それなら1回は自宅で、1回は保育園でお願いすればいいかなと思います(^^)
お休みの日はおうちであげるわけですし、言わなきゃ保育園であげてることもわからないし、大丈夫じゃないでしょうか?
コメント