
34週、12ミリの子宮頸管で安静入院中。シャワー可、歩行も病棟内で可。同じ経験の方の安静度や出産時期について教えてください。
こんにちは。
34週、子宮頸管長12ミリで入院中です。
24時間リトドリン点滴で、シャワーの時のみ外しています。
同じ位の週数でこの位の長さ、安静入院だった方、安静の度合いはどの位でしたか?
私はシャワーは毎日可、歩行も病棟内であれば可なのですが、心配でなるべく寝ているようにしています。
シャワーも下半身2日に1回、洗髪週1回に自分で制限しています💦
実際何週目で出産になったかなど、ご経験も教えて戴けたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

mini
34週子宮頸管ゼロ、子宮口2cmで、第1子のため自宅安静でした。リトドリン4回+屯用2回内服していました。2日に1回シャワーしてました。
38週で産まれました😊

はじめて
私も1人目の時34週で頸管長11ミリで入院になりました!
2週間ちょっと入院して37週と1日で退院、37週と3日で出産しました😭
洗髪、シャワーは入院中にしませんでした。
その代わり、ドライシャンプーで髪をふいたり、濡れタオルで体を拭きましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱりドライシャンプーや体拭きで乗り切りますよね💦
わりと制限が緩いので、大丈夫なのかな?💦と思ってしまってます😣
私も必要最低限にしようと思います!- 6月18日
-
はじめて
夏だったので、体も頭も本当にベトベトで大変でした😂
歩行もせずにベッド上で寝ながらストレッチしてました!
私も点滴だったので手も足もすごくむくみましたよ。- 6月18日
-
はじめてのママリ🔰
夏のご出産だったんですね!
私もベッド上で足首とか動かすようにしています!
ご丁寧にどうもありがとうございました!- 6月18日

おから
33週で子宮頸管14ミリで緊急入院しました。
シャワーは週2程で医師の許可が出ればOKでした!トイレ以外は横になるように指示されました!
36週で退院して39週で産まれました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
退院後、39週ってすごいですね!!
やはりうちの病院はちょっと緩い気がします…😒💦
私も極力横になっていようと思います!!- 6月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ゼロミリで自宅安静だったんですね(゚д゚)💦
38週での出産!すごいです!