※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yun♡mama
子育て・グッズ

息子の誕生日を2日遅らせてパーティをするのは大丈夫でしょうか?友達は当日がいいと言っています。皆さんは当日でしたか?



いつもお世話になってます(*´꒳`*)

一歳の息子の誕生日の事です!

1月に1歳になります。当日は多分旦那が仕事なので
2日遅らせた日曜日にちょっとしたパーティをやろうと思うのですが大丈夫ですよね😞😞??

友達に当日じゃないとかわいそうと言われて…(´;ω;`)
みなさん当日でしたか?╰(*´︶`*)╯♡

コメント

☆

当日じゃなくてもみんなでお祝いできたほうがよいと思いますよ🎵

  • yun♡mama

    yun♡mama


    コメントありがとうございます📝💖

    そうですよね🌟
    日曜日にみんな揃ってやってあげたいです(*´꒳`*)

    • 12月13日
yukinko.

えー。
ぜんぜんかわいそうって思わないですけど(^O^;)
むしろみんなでお祝いしたいのでうちは日曜日にします。
今年は運良くお誕生日が日曜日ですが…

私自身 子どもの頃 土日でお祝いしてたので気になりません( ´・ω・`)
もちろん当日は親から『おめでとう』の言葉はありましたが。
人それぞれ考え方が違うので自分達にあったお祝いができればいいと思います*\(^o^)/*

  • yun♡mama

    yun♡mama


    コメントありがとうございます📝💖

    気持ちが大事ですよね♡
    みんなでお祝いしてあげたいと思います☺️❣️

    • 12月13日
mammy000

うちは2回やりました♪
当日はケーキだけで、週末に数えとりとか餅踏ませたりとかのランチを♪

  • yun♡mama

    yun♡mama


    コメントありがとうございます📝💖

    私も今のところ二回の予定なのですが
    どちらとも当日では無くて😢💦

    当日も出来たら何かしらのお祝いしてあげたいです╰(*´︶`*)╯♡

    • 12月13日
Yudu&IbuMAMA

実家で誕生日の前日に誕生日会、我が家で当日に誕生日会、ママ友とママ友の娘と誕生月が一緒なので後日ママ友宅で合同誕生日会で。と いっぱいしました笑
まだ1歳です。主役は何が何だか解っていませんよ!笑
誕生日会したんだよ。って言えるように 写真を残してれば 良いと思います。

  • yun♡mama

    yun♡mama


    コメントありがとうございます📝💖

    たっくさんですね(*´꒳`*)🌟

    でも将来写真見返すと
    こんなに祝ってもらったって
    すっごい嬉しいですよね☺️💖

    参考になります╰(*´︶`*)╯♡

    • 12月13日