※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳2ヶ月の娘が激しい人見知りで、どうしたらいいか悩んでいます。同じような経験をされた方、いますか?

2歳2ヶ月の娘の激しい人見知りについて。
同じような方、いらっしゃいますか?

娘は0歳児の頃から人見知りが始まり、
全く落ち着く気配がありません🥲
我が家に友人や義家族が遊びに来た時や
友人宅に遊びに行ったときは、
相手が居る限りずーっと泣き叫び続けます🥲

開放的なスーパーなら大丈夫なのですが、
例えば小さなカフェや宅配センターなど
狭い部屋で相手が近いと泣き叫び続けてます。

車内は大好きみたいなのですが、
ガソリンスタンドやドライブスルーなどで
私がお店の方とやりとりする会話だけで
同じようにギャーーーとなっちゃいます🥲

他にもひとつ気になる事が、、
娘の機嫌が良いときでも、私(ママ)やパパが
喋りかけたり、大人同士で会話をし始めるたびに
急に泣き出すことがたびたび。
これもなかなか治りません🥲🥲
耳が良すぎるのかな?とも考えるのですが。。

娘は新生児の頃から泣き声がとても大きく、
この人見知りも長くて6時間とか
大声で泣き叫び続けるので
終わりの見えない人見知りに参ってきてます🥲🥲

いつかは落ち着くとは分かっているのですが。。


同じように2歳になっても激しい人見知りが
続いてるお子さんがいらっしゃる方いますか?

コメント

うに

うちもそうでしたよー!!本当に出掛けるのが億劫でした💦スーパーで、可愛いね~と話しかけられてもギャん泣きで😂異常でした😂入園式でも一人だけ泣き叫び抱っこ抱っこ!となり…恥ずかしいやらなんやら😅発達検査も受けました。今でも照れ屋でシャイですが、普通になりましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、、!お出かけが億劫で億劫で。🥲なるべく声かけられないように私が人を避けてたり🥺発達検査も受けられたのですね!照れ屋でシャイとても可愛いです😌
    ちなみに、、人見知りのギャン泣きはどのくらいで落ち着きましたか?

    • 6月18日
くるみっ子大好き

2歳3ヶ月の娘が激しい人見知りで参ってます
少しは私(まま)から離れて遊んでよーと思います😅
同じくスーパーや公園は広々してるからなのか大丈夫ですがエレベーターやお家はダメで娘の場合は固まってしまいます😅
話しかけられたらギャン泣きです
どうやったら治るですかね、、
回答になってなくてごめんなさい

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ気持ちのママさんが居て、私だけじゃないんだって勇気もらえます!!😣
    どうやったら落ち着くのでしょうか🥹
    同年齢の子でここまで極度の人見知りさんがなかなか居ないので参るばかりです😅

    • 6月18日