9-15時で働いていますが、来月からは9-16時になります。同僚の残業に対応策を相談したいです。時短勤務の勤務時間について悩んでいます。
時短勤務のワーママさん
※少し長文です。
何時から何時まで働かれてますか?
同じ部署の先輩のワーママが、残業しまくってます…
その方はご両親からのサポートもあり、
保育園の送迎はなんとかなっていますが、、、
同じワーママとして残業なしであがっている自分からすると
とても申し訳無い気持ちでいっぱいになり、
気分が落ちます。。
実際、仕事の面でも私の退勤後はそのワーママに
助けてもらっています。
わたしは今9-15時で勤務していますが、
来月末からは9-16時まで勤務時間を延ばすことは決まっています。
私が先輩と同じように残業するのではなく、、
他の部署メンバーからサポートいただくなど、
なにか対応案頂けると嬉しいです。
またワーママの方は、「何時まで働く」というのは
どうやって決められましたか?
時短勤務の場合、勤務時間は15分刻みでこちらの都合で設定出来るため、悩んでいます😣
同じような経験された方、アドバイスください!!
- ママリ(1歳0ヶ月, 3歳3ヶ月, 4歳9ヶ月)
ラティ
私は8:30〜15:45です☺️
まぁ 私の場合はパートですが、正社でも同じ時短でやる予定でした。
そこまで気にする必要はないのかなって思います。
その方は周りに頼れる環境があるから、仕事をしているのです。無理に合わせる必要はないと思いますよ😌
はじめてのママリ🔰
9-16時で働いてますが、ほぼ毎日残業してます😂😂
18時以降は保育園の延長になってしまうので、最悪17時過ぎにあがって迎えです。
両親のサポート無しでやってます。
申し訳なくなる気持ちも分かりますが、しょうがないと思うしかないですね(笑)
私はなんとなく無理なくいける時間が16時かなーと思って16時までにしてます。
まぁあがれないんですけど😂
はじめてのママリ🔰
私は9時から16時にしていました。本当は15時とかで上がって6時間勤務が理想でしたが、生活費も稼がないと…って感じで時間は決めてました。
私もほぼ残業ありで定時では帰れなかったですが、帰れる時は割り切って帰ってましたよ。申し訳ない気持ちになるのも分かるのですが(勿論私も同じ気持ちになりましたし😭)、落ち込む暇があったら勤務中に100パーセントじゃなく120%の仕事しようと思って努力してました。。。
はじめてのママリ🔰
分かります😭
私は9:00〜15:00です。
でも田舎だからか周りのワーママは親が近くに住んでいて手伝ってもらえる人も多く、休む時も親に預ければいいじゃんとか平気で言われます😭(我が家は親は遠方と近い方の親もまだ現役で働いています)
ママリ
みなさん、回答ありがとうございました😊
私が気にしすぎだと思いました😂
それぞれ働く環境は違うので、自分が無理しすぎないように働きたいと思います🥺🙌
コメント